2019年7月12日金曜日

白百合もそぼ濡れて

26年ぶりの低温だそうです。

例年ならばとっくに開花している白百合。
蕾のままそぼ濡れていました。
このふっくらした蕾の中に、芳香が閉じ込められています。

昨日の焼き菓子が美味しくて、今月最後販売日の今日は、レモンケーキだと知り、買いに行きました。
ところが、雨のせいなのか、門戸は閉められ、看板も出ていなかったので、残念な気持ちで引き返して来ました。

今夜は、黒胡椒をきかせたスパイシーな鮭の混ぜご飯です。
アサツキをたっぷり入れて。

副菜には、残っていた冬瓜とジャガイモのトロトロ煮を作りました。
お味噌汁は、かぶとワカメです。

生鮭は、電子レンジで加熱加熱しましたので、簡単です。
冬瓜もクセがなく、お子様もお年寄りも、食べやすいと思いますので、是非作ってみて下さい。
小玉スイカくらいの大きさがあるので、ちょっと重たいけれど。

やっと金曜日までたどり着いたー。
今週末は、大姉さん2日とも出勤だそうなので、どうしようかなぁ。
雨の買い物大変なんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...