2019年7月28日日曜日

夏の道玄坂

熱帯低気圧に変わった台風は、大した雨も降らさずに通り過ぎて行きました。

午後からは晴れ間が見えて、気温上昇。

夏の道玄坂は、欅並木の緑濃く、裏通りよりも風が通って歩きやすいです。

昨年は、両側の枝が道路の中央で重なるくらいに繁っていたのですが、知らぬ間に選定されて、今年は見通しが良い感じ。
日陰が多い方が助かりますけれど。
カラスが巣を作ってしまうからみたい。

ツバメのヒナの無事を確認しながら、のんびり歩いて来ました。

大姉さんは出勤。
Tもご飯不要なので、昨日買って来た納豆に大根おろしを乗せて済ませてしまいました。

今年度は、大姉さんの休みが土日になって、世間と同じだ〜と喜んでいたのですが、実際には出勤になる日が昨年より多くなっています。

連休じゃなくて、土曜日、水曜日休みの方が良かった気もします。

梅雨明けは東海地方まで。
関東は一両日中かな。

毎年の事ながら、空を見上げては、早く秋になれと呟いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...