2019年7月25日木曜日

貴陽

生のプルーンと、貴陽というプラムを買って来ました。

出回る時期が来る短い果物は、見かけたらすぐに買って食べないと、もう次の品種に移ってしまいます。

プラムの中では大きくて、贈答用にもなっている貴陽。

種は他のプラムとかわらない大きさなので、果肉がたっぷり。
皮の辺りの酸味が嫌いな人もいるかもしれませんけれど、酸っぱい物が好きな人には、甘味が強い方だと思います。

サラダにミニトマトを入れたので、赤くて丸い物三種になりました。

牛とズッキーニの炒め物は、今回の牛肉が硬めだったので、ズッキーニだけ食べました。

5時過ぎてからの散歩でまるい公園まで行きましたら、ビル風が吹いていて救われました。

顔見知りさんも、ベンチで夕涼み中でしたが、パズーの尻尾が下がってしまったので、世間話しも出来ずにUターン。

角のラーメン屋さんにさがっていた、大きな赤い提灯が風で揺れただけでも、一目散に逃げる怖がりパズーです。

Tの定年まであと4カ月!
退職金の受け取りは年明けになるかもしれないけれど、兎にも角にもあと4カ月!

頑張れ頑張れと、大姉さんと励まし合いながら過ごしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...