2019年7月20日土曜日

に ぎ り

先日、お寿司屋さん移転の事を書いてから、何度かお寿司の画像を目にする機会がありました。

いつもの海鮮丼じゃなくて、にぎりが食べたーい!

それで、今日は夜から出勤だという大姉さんとパズーと、本店地下に買いに行きました。

魚力って魚屋さんの冷蔵ケースに並んでいました。

好きなのは光もので、鯵とかイワシや鯖、コハダなのですが、白身も好きなのでこれを選びました。
マグロは無くても良いくらいで、それなら貝類が入っていた方が好きです。

お魚屋さんのお寿司は、お寿司屋さんの折り詰めよりは少しお手頃で、こちらで1000円くらい。

催事スペースには、また大阪の大学芋が来ていたのでリピートしました。
結構並んでいましたが、待っていたら、3個も余分に入れてくれました。

何が食べたいかわからない時、画像の威力はすごいです。

あれもこれも食べたくなってしまう。

パラパラと雨が降り、湿度が高くて不快な屋外。

台風の影響で梅雨明けが遅れています。

に ぎ り ご馳走さまでしたー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。