2015年7月14日火曜日

着付け&着物塾

仕立て上がってきた藍染の単を、今月終盤に着る予定のC子さんです。
今日は、まず自分で着てみる→着せてもらうという順番でお稽古。 画像下、自分で着た時の横からの姿です。おはしょりの下部分が膨らんでいますね。これは、腰ひもを締めてからも直せますが、しっかりと弛まないようにしましょう。座って着崩れたら、おはしょりの内側を引き上げれば直せます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。