2015年3月20日金曜日

むーめーじん12

Bunkamura通りへの坂を下っていたら、お散歩か〜い?と声がして振り返りました。

「昨日は暖かかったけどさ、また寒くなるって言ってるねぇ。今ね、ひ孫が来るの待ってんだよ。85歳になっちゃったよ。神泉には60年以上住んでんの。これかい?去年の暮れにさ、息子がボロ市に連れてってくれてさ、100円で買ったんだよ。若い頃から好きなんだよ、明るいグリーンがさ。長袖のガウンだったんだけど動きにくいから切っちゃったの。軽くてあったかいよ〜。 アンタもワンちゃんも風邪引かないようにしなよ…」

ペパーミントグリーンのガウンは、キルティングがハンドメイドでシルクでした。若い頃からおしゃれ大好きだったそうですが、まだ洋服はあまり売って無かったから、手縫いでスカートなんかを作って着ていたんだって。息子さんの息子さんに息子さんが産まれたって言ってたよ。昭和5年生まれの85歳かぁ。 アタシが同じくらいに長生きしたら、娘(小さい姉さん)の娘(マコシンシン)が娘を産んだなんて事も起こりうるかもしれないわけだよね。人生ってスゴいね〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。