2015年3月5日木曜日

にんにく

にんにくを買ってきました。
国産と中国産どっちにする?っておばちゃんに聞かれた。
国産のは青森でやっぱり大きいし美味しいんだって。350円。
中国産のは半分の大きさで味は落ちるけど40円。
へーっ、ずいぶん違うんだねと言いながら青森産にしました。
世界に出回ってるにんにくの8割は中国産で、日本産の8割は青森だってさ。
そういえば昔、テレビで青森の人がにんにく風呂に入るっていう情報番組やってて、そのせいで色白美人が多いっていうんでやってみました。
父親と小さい姉さんはなんでもなかったんだけれど、アタシと大きい姉さんは全身蕁麻疹でひどい目にあったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

薬膳冷や麦

暑い🫠 しかし、この暑さを乗り越えなければなりません。 血液や皮膚、身体の調子を整える食材で、薬膳冷や麦を作りました。 意外にも夏バテをした事が無いワタシです。 美味しい!