ワサビ菜のサラダは美味しかったのだけれど、ごぼうの唐揚げ失敗しちゃいました。
片栗粉まぶすの忘れるという台失敗。
途中でやり直しして、何とか盛り付け。
一番美味しかったのは、ブラウンマッシュルームとネギ、ワカメのスープ。
今日も22度まで上がったので、室内では半袖で過ごしたのですが、この時間になるとちょっと寒いみたい。
お風呂に入るぞー
2021年3月30日火曜日
小さな海鮮丼
東急本店の諸国名産品コーナーがガランと無くなっていました。
本店の場合、客数が少ないので、これからどうなる事やら。
催事で来ていた北海道海鮮丼屋さんで、一番小さなのを購入。
雨になりそうな空の下、ソラスタコースを散歩したら、山吹も満開になっていました。
紫外線が強くなって来ると、アタシはぐったりしてしまいます。
今日は張り切り過ぎてクタビレタヨ。
本店の場合、客数が少ないので、これからどうなる事やら。
催事で来ていた北海道海鮮丼屋さんで、一番小さなのを購入。
雨になりそうな空の下、ソラスタコースを散歩したら、山吹も満開になっていました。
紫外線が強くなって来ると、アタシはぐったりしてしまいます。
今日は張り切り過ぎてクタビレタヨ。
オープンクローゼット
我が家には収納場所がありません。
リフォーム時に、衣類は全部オープンクローゼットにしてしまいました。
アタシは朝から衣替えで、クリーニングに出す物をまとめて、要らない物を破棄して、それから掛け替え。
簡単!
一目瞭然なので、古びた衣類と3シーズン着なかった物は思い切って処分します。
コンパクトな暮らしは、増やさない事がコツだよね。
大きい壁面が大姉さんの。
通勤があるので2ポール。
アタシはL字型部分で、奥は和服。
洋服は短いポール1本で足りちゃうの。
共用のローチェストの方は、小引き出し二杯と大引き出し三杯。
入り切らなくなったら、不必要な物が溜まっている証拠です。
今のところ大丈夫。
洗濯が終わったら、毎日キチンとハンガーに掛けています。
エライぞ!
リフォーム時に、衣類は全部オープンクローゼットにしてしまいました。
アタシは朝から衣替えで、クリーニングに出す物をまとめて、要らない物を破棄して、それから掛け替え。
簡単!
一目瞭然なので、古びた衣類と3シーズン着なかった物は思い切って処分します。
コンパクトな暮らしは、増やさない事がコツだよね。
大きい壁面が大姉さんの。
通勤があるので2ポール。
アタシはL字型部分で、奥は和服。
洋服は短いポール1本で足りちゃうの。
共用のローチェストの方は、小引き出し二杯と大引き出し三杯。
入り切らなくなったら、不必要な物が溜まっている証拠です。
今のところ大丈夫。
洗濯が終わったら、毎日キチンとハンガーに掛けています。
エライぞ!
2021年3月29日月曜日
歯応えしっかり
昨日買ったカラフル野菜に、ほうれん草の仲間って書いてありましたが、サラダにしてみたら、むしろ小松菜寄り。
歯応えがしっかりある葉野菜でした。
桂剥きした大根と一緒に。
あとは何の変哲もないゴーヤチャンプル。
最近のゴーヤって、あまり苦くないんだよね。
昔は口が曲がりそうな苦さがあったような気がするんだけれど、記憶違いかなぁ。
凄く美味しいわけでもなく、さりとて不味くもない、普通の夕飯でございました。
歯応えがしっかりある葉野菜でした。
桂剥きした大根と一緒に。
あとは何の変哲もないゴーヤチャンプル。
最近のゴーヤって、あまり苦くないんだよね。
昔は口が曲がりそうな苦さがあったような気がするんだけれど、記憶違いかなぁ。
凄く美味しいわけでもなく、さりとて不味くもない、普通の夕飯でございました。
お気に入りの場所
今日のパズご飯。
胸肉と鰹生利節、野菜の煮物にカボチャ一欠片。
全部食べたよと、アタシを見上げてから、お気に入りの場所へ。
食卓の、アタシの椅子の下です。
何か美味しい物が降って来るのを待っているらしい。
とにかく、ずーっと離れないのよね。
日に何度も踏みそうになってしまう。
胸肉と鰹生利節、野菜の煮物にカボチャ一欠片。
全部食べたよと、アタシを見上げてから、お気に入りの場所へ。
食卓の、アタシの椅子の下です。
何か美味しい物が降って来るのを待っているらしい。
とにかく、ずーっと離れないのよね。
日に何度も踏みそうになってしまう。
春夏だ カゴバッグ
今年はコレ!
春夏になるとサンダルとカゴバッグが欲しくなります。
バケツ型のこれは、新品だと高くて買えないので、中古なのであります。
しかし、極美品。
オマケに、定番ではない限定のピンク。
わーいウレシイゾー。
貴重品を抜き取られないように気を付けないとね。
春夏になるとサンダルとカゴバッグが欲しくなります。
バケツ型のこれは、新品だと高くて買えないので、中古なのであります。
しかし、極美品。
オマケに、定番ではない限定のピンク。
わーいウレシイゾー。
貴重品を抜き取られないように気を付けないとね。
いよいよ移動
24度!
既に気持ち良さより暑さを感じる陽気です。
4月に入ったらと思っていた、植物に陽を当てるべく、いよいよ移動しました。
植え替えとか、肥料を与えたりなど、ちゃんとやらないとね。
3鉢くらい冬越し出来なかった物があるのだけれど、なんとか2年目に突入〜。
既に気持ち良さより暑さを感じる陽気です。
4月に入ったらと思っていた、植物に陽を当てるべく、いよいよ移動しました。
植え替えとか、肥料を与えたりなど、ちゃんとやらないとね。
3鉢くらい冬越し出来なかった物があるのだけれど、なんとか2年目に突入〜。
2021年3月28日日曜日
キーポーチ 手のひらサイズ
キーケースが汚れてしまって、好みのを探したけれどなかなか気に入らずでした。
良いと思うと3万4万当たり前なのね、ブランド品だと。
毎日雑に使う物なので、取り敢えず、キーポーチを編みました。
丸いのって難しい。
これから内側に、キーリングを付けて使う予定です。
コロンコローン
良いと思うと3万4万当たり前なのね、ブランド品だと。
毎日雑に使う物なので、取り敢えず、キーポーチを編みました。
丸いのって難しい。
これから内側に、キーリングを付けて使う予定です。
コロンコローン
そら豆続き
先日美味しかったので、またそら豆。
今日は特用の切り落としハムブロックとアスパラも一緒に。
真っ赤なトマトは、マッシュルームとフリルケールと言う歯応えある野菜でサラダにしました。
色が綺麗だと食欲が湧くね。
降りそうで降らない奇妙な日曜日でした。
今日は特用の切り落としハムブロックとアスパラも一緒に。
真っ赤なトマトは、マッシュルームとフリルケールと言う歯応えある野菜でサラダにしました。
色が綺麗だと食欲が湧くね。
降りそうで降らない奇妙な日曜日でした。
スイスチャード
帰宅途中の大きい姉さんと、スーパーの前で待ち合わせ。
イタリアンレストランがやっている八百屋さんで、スイスチャードって野菜買いました。
外国産かと思いきや、茨城県産。
見て!この茎のカラフルなこと。
キレイだよね。
使うのは明日よ。
イタリアンレストランがやっている八百屋さんで、スイスチャードって野菜買いました。
外国産かと思いきや、茨城県産。
見て!この茎のカラフルなこと。
キレイだよね。
使うのは明日よ。
朝のルーティーン
昨日から、大きい姉さんが、パズーの朝散歩を復活。
私はいつものように、朝のルーティーン。
キッチン片付けて、ベッドメイキングしてから部屋とベランダの掃除。
ゴミもまとめて、次はキッチン。
夕飯の下拵えが、今完了。
ここまで約2時間だね。
割と早く済みました。
ダラダラせずに丁寧に暮らすのが今年の目標。
頑張りましょうね。
私はいつものように、朝のルーティーン。
キッチン片付けて、ベッドメイキングしてから部屋とベランダの掃除。
ゴミもまとめて、次はキッチン。
夕飯の下拵えが、今完了。
ここまで約2時間だね。
割と早く済みました。
ダラダラせずに丁寧に暮らすのが今年の目標。
頑張りましょうね。
2021年3月27日土曜日
個別包装
ル ブションのバケットが凄く美味しいので、2種を2本買っておこうと店内に入りました。
無い!
他のお客さんも店員さんに訊いていて、奥にはあるとのこと。
でも、ハーフカットを個別包装にしたものしかご用意出来ませんだって。
ハッと気付いて店内を見回してみたら、トングでトレイに乗せるパンが殆どビニール袋で包装されていました。
コロナのせいか。
美味しそうなパンの香りが少ないのは、個別包装のためだったのね。
レジ袋有料になっても、その何十倍も袋が消費されていると思う。
無い!
他のお客さんも店員さんに訊いていて、奥にはあるとのこと。
でも、ハーフカットを個別包装にしたものしかご用意出来ませんだって。
ハッと気付いて店内を見回してみたら、トングでトレイに乗せるパンが殆どビニール袋で包装されていました。
コロナのせいか。
美味しそうなパンの香りが少ないのは、個別包装のためだったのね。
レジ袋有料になっても、その何十倍も袋が消費されていると思う。
若葉の季節へ
道玄坂上の一本桜も、裏通りの八重桜も、一気に満開です。
春闌!
この数日で、欅には新芽が伸びて、若々しい緑が見られるようになりました。
女性の中には、日傘で紫外線対策をしている人も目立ちますね。
若葉の季節へ移行中。
春闌!
この数日で、欅には新芽が伸びて、若々しい緑が見られるようになりました。
女性の中には、日傘で紫外線対策をしている人も目立ちますね。
若葉の季節へ移行中。
2021年3月26日金曜日
急に強風
夕方から、急に強風が吹き荒れています。
ベランダのジョウロが転げ落ちて、網戸が風で反対側に動くくらい。
今週末も荒天かな。
夕飯は、野菜の重ね蒸し焼きと、珍しく、ステーキ丼にしました。
赤身で小丼ね。
明日は野菜買い出さないと、もう空っぽだぞー。
人間も犬も、よく食べますね。
ベランダのジョウロが転げ落ちて、網戸が風で反対側に動くくらい。
今週末も荒天かな。
夕飯は、野菜の重ね蒸し焼きと、珍しく、ステーキ丼にしました。
赤身で小丼ね。
明日は野菜買い出さないと、もう空っぽだぞー。
人間も犬も、よく食べますね。
消えてしまう
旧い木造家屋を、ほぼそのままの状態で店舗にしていた すずめのお宿。
もんじゃ お好み焼き屋さんでした。
芸者さんの置き屋だったそう。
ずいぶん昔に、大小姉さん達と食べに行った事がありますが、残念ながら取り壊しの貼り紙がしてありました。
どんどん消えてしまう。
コロナの影響なんだろうね。
残念に思いながら、黒塀の前を通り過ぎて戻って来ました。
マンション隣の飲食店では、喫煙者の為の10分サービスメニューが出来たみたい。
10分にコーヒが付いてタバコ休憩出来るんだって。
近すぎなので、利用の機会は無いと思うけれど、使う人がいると思う。
もんじゃ お好み焼き屋さんでした。
芸者さんの置き屋だったそう。
ずいぶん昔に、大小姉さん達と食べに行った事がありますが、残念ながら取り壊しの貼り紙がしてありました。
どんどん消えてしまう。
コロナの影響なんだろうね。
残念に思いながら、黒塀の前を通り過ぎて戻って来ました。
マンション隣の飲食店では、喫煙者の為の10分サービスメニューが出来たみたい。
10分にコーヒが付いてタバコ休憩出来るんだって。
近すぎなので、利用の機会は無いと思うけれど、使う人がいると思う。
パズーに誕生日プレゼント
プラスチックボックスをひっくり返した台を、パズーの食卓にしていたのですが、目が見えなくなり、ぶつかるようになってしまいました。
角丸で、台座下にちゃんと前脚が入るこのミニテーブルを、パズーの誕生日プレゼントに。
色を床タイルと同じに塗装してもらいました。
本来は、子供がキッチンで使うお手伝い用踏み台です。
気に入った様子。
角丸で、台座下にちゃんと前脚が入るこのミニテーブルを、パズーの誕生日プレゼントに。
色を床タイルと同じに塗装してもらいました。
本来は、子供がキッチンで使うお手伝い用踏み台です。
気に入った様子。
2021年3月25日木曜日
4ヶ月ぶり 発作
散歩から帰って暫くして、パズー、4ヶ月ぶりの発作でした。
今年初めて。
前回の11月の時と同じで、それまでの発作では意識が無くなっていたのが、2回連続で意識あるままです。
唸るので苦しそうなのだけれど、発作自体は昔に比べて短く軽くなっているようにも感じます。
ただ、睡眠中に身体がピクピク痙攣することが増えたのと、老年になってから起きる発作があるそうで、もうどれなんだかわからない感じではあります。
急に老化が進んだと感じる毎日ですご、考えてみると、犬は1年で4歳歳をとって行くわけだから、つまりは3ヶ月が1年。
年末に聴こえていたインターホンが、今は聞こえないと言っても、パズーにしてみれば、1年かけて聴こえなくなったということになります。
出来なくなった事ばかりが目につくけれど、まだ出来る事の方を見るようにしましょうね。
それにしても、アタシは気が休まらないなぁ。
今夜もあり合わせのお菜で夕飯です。
今年初めて。
前回の11月の時と同じで、それまでの発作では意識が無くなっていたのが、2回連続で意識あるままです。
唸るので苦しそうなのだけれど、発作自体は昔に比べて短く軽くなっているようにも感じます。
ただ、睡眠中に身体がピクピク痙攣することが増えたのと、老年になってから起きる発作があるそうで、もうどれなんだかわからない感じではあります。
急に老化が進んだと感じる毎日ですご、考えてみると、犬は1年で4歳歳をとって行くわけだから、つまりは3ヶ月が1年。
年末に聴こえていたインターホンが、今は聞こえないと言っても、パズーにしてみれば、1年かけて聴こえなくなったということになります。
出来なくなった事ばかりが目につくけれど、まだ出来る事の方を見るようにしましょうね。
それにしても、アタシは気が休まらないなぁ。
今夜もあり合わせのお菜で夕飯です。
日帰りオペ
すいません。
大きい姉さんのお腹です。
できものが膿んだので、皮膚科に行ったら、日帰りオペになりました。
もう帰ってるけどね。
加入している生保に保険金請求しなくっちゃ!
アタシなんか、結石だなんだと騒いでも、結局入院も手術もしないから、保険金請求なんかしたこと無いもんね。
穴が空いて、デカい絆創膏を貼られています。
1時から在宅の仕事があり、皮膚科は11時からだから2時間しかなくて、こりゃ間に合わないなぁと思ったら、見事に間に合って仕事開始しています。
大きい姉さんのお腹です。
できものが膿んだので、皮膚科に行ったら、日帰りオペになりました。
もう帰ってるけどね。
加入している生保に保険金請求しなくっちゃ!
アタシなんか、結石だなんだと騒いでも、結局入院も手術もしないから、保険金請求なんかしたこと無いもんね。
穴が空いて、デカい絆創膏を貼られています。
1時から在宅の仕事があり、皮膚科は11時からだから2時間しかなくて、こりゃ間に合わないなぁと思ったら、見事に間に合って仕事開始しています。
2021年3月24日水曜日
米茄子
まだ外はカーンと明るいうちに、相変わらず早い夕飯です。
パズーの腹減らしは変わらずなので。
食べるのが楽しみなうちはまだまだ大丈夫だよね。
鶏胸肉と手羽元、数種類の野菜を煮込んだところへ、ペースト状にしたカボチャを加えてあげました。
今日も完食です。
犬ようのビオフェルミンを与えるようにしました。
人間は、米茄子をくり抜いて、くり抜いた身とブラウンマッシュルーム、長ネギを胡麻味噌で和えてから焼きました。
菜花とトマトのサラダに、お吸い物と糠漬けであっさり。
在宅ワークが減るのか無くなるのか、本日も大きい姉さんは出勤。
去年の今頃は、もう仮住まいへの引っ越し準備で大わらわだったんだよね。
1年があっという間に過ぎてしまう。
掃除がし易くなって大助かりだけれど、そろそろタイル床を磨こうかな。
パズーの腹減らしは変わらずなので。
食べるのが楽しみなうちはまだまだ大丈夫だよね。
鶏胸肉と手羽元、数種類の野菜を煮込んだところへ、ペースト状にしたカボチャを加えてあげました。
今日も完食です。
犬ようのビオフェルミンを与えるようにしました。
人間は、米茄子をくり抜いて、くり抜いた身とブラウンマッシュルーム、長ネギを胡麻味噌で和えてから焼きました。
菜花とトマトのサラダに、お吸い物と糠漬けであっさり。
在宅ワークが減るのか無くなるのか、本日も大きい姉さんは出勤。
去年の今頃は、もう仮住まいへの引っ越し準備で大わらわだったんだよね。
1年があっという間に過ぎてしまう。
掃除がし易くなって大助かりだけれど、そろそろタイル床を磨こうかな。
快適18度
今日は快適な18度です。
長袖カットソー の上にコットンセーターを着て、麻のストールが丁度良い感じ。
裏の商店街にも、少し活気が戻っている様子で、工事なども再開していました。
こちらは二軒隣の美容院が移転するらしく、今のお店後にはまた何屋さんかがオープンするのかな。
パズーが裸ん坊で歩けるのはありがたいけれど、聴力視力共にかなり落ちてしまって、ずいぶんと気をつけて進まないと、必ず何かにぶつかったり段差を踏み外します。
顔見知りに会うと、可哀想に、可哀想に、と言われます。
あまり気にしていなかったのだけれど、はたから見るとだいぶ衰えて見えるんだね。
室内では外よりは怖がらないけれど、アタシがパズーと呼んでも振り向かなくなって、全然別の方を向いている状態です。
仕方がないね。
長袖カットソー の上にコットンセーターを着て、麻のストールが丁度良い感じ。
裏の商店街にも、少し活気が戻っている様子で、工事なども再開していました。
こちらは二軒隣の美容院が移転するらしく、今のお店後にはまた何屋さんかがオープンするのかな。
パズーが裸ん坊で歩けるのはありがたいけれど、聴力視力共にかなり落ちてしまって、ずいぶんと気をつけて進まないと、必ず何かにぶつかったり段差を踏み外します。
顔見知りに会うと、可哀想に、可哀想に、と言われます。
あまり気にしていなかったのだけれど、はたから見るとだいぶ衰えて見えるんだね。
室内では外よりは怖がらないけれど、アタシがパズーと呼んでも振り向かなくなって、全然別の方を向いている状態です。
仕方がないね。
2021年3月23日火曜日
今年もそら豆
結構大きな袋のそら豆も、さやから出すとこのくらいの分量。
生の状態で薄皮を剥いた方が割れにくいので、綺麗に剥けた物を塩炒めにしました。
やっぱり美味しいね。
茹でるより好きだと、大姉さんが言いました。
皮むきが面倒だから、なかなか売れないのだそうだけど、まだ初夏までは、あちらこちらの産地のそら豆が出回りますから、皆さまも是非食べてみてください。
薄皮は、キッチンハサミを使うと上手く剥けます。
結構大きな袋のそら豆も、さやから出すとこのくらいの分量。
生の状態で薄皮を剥いた方が割れにくいので、綺麗に剥けた物を塩炒めにしました。
やっぱり美味しいね。
茹でるより好きだと、大姉さんが言いました。
皮むきが面倒だから、なかなか売れないのだそうだけど、まだ初夏までは、あちらこちらの産地のそら豆が出回りますから、皆さまも是非食べてみてください。
薄皮は、キッチンハサミを使うと上手く剥けます。
お供え買い足し
お彼岸のおはぎ、アタシは4つとも食べちゃったのです。
だから買い足し。
たまたま目黒の和菓子屋さんが本店に出店していて、このレモンケーキが美味しいから。
そして、亡母の産みの母親が、ずっと住んでいたのが目黒だったから。
産みの母親はとても長生きしたそうなのだけれど、数年前に102歳で亡くなったそう。
どこの墓地が知る術がないのです。
ずっと独身だった娘さんが同居していたのだけれど、移転したようです。
それでも、やっぱり長く暮らした目黒が懐かしいらしく、駅のスターバックスに、たびたびコーヒーを飲みに来ると聞いたので、待っていた事があります。
その娘さんは、アタシの叔母にあたるわけなので、会った事はなくても、見ればわかるような気がして。
会えなくて残念。
何か方法はないかな。
だから買い足し。
たまたま目黒の和菓子屋さんが本店に出店していて、このレモンケーキが美味しいから。
そして、亡母の産みの母親が、ずっと住んでいたのが目黒だったから。
産みの母親はとても長生きしたそうなのだけれど、数年前に102歳で亡くなったそう。
どこの墓地が知る術がないのです。
ずっと独身だった娘さんが同居していたのだけれど、移転したようです。
それでも、やっぱり長く暮らした目黒が懐かしいらしく、駅のスターバックスに、たびたびコーヒーを飲みに来ると聞いたので、待っていた事があります。
その娘さんは、アタシの叔母にあたるわけなので、会った事はなくても、見ればわかるような気がして。
会えなくて残念。
何か方法はないかな。
今度はパープル
だいたい、2日で1つ出来るみたい、このポーチ。
今度はパープル。
マチが無いタイプです。
ちょっと和風な雰囲気かな。
柔らかく伸縮すぬ編み地に、ファスナーを手縫いで付けるのが、なかなか大変ね。
気分を変えて、次はシルク糸でサマーセーターを編みます。
今度はパープル。
マチが無いタイプです。
ちょっと和風な雰囲気かな。
柔らかく伸縮すぬ編み地に、ファスナーを手縫いで付けるのが、なかなか大変ね。
気分を変えて、次はシルク糸でサマーセーターを編みます。
2021年3月22日月曜日
京かんざし
久しぶりにコロッケ揚げました。
冷凍のやつね。
コロッケって、自宅で作りたくないメニューの筆頭に上がるんだそう。
じゃがいもの皮むきから始めると、庶民の食べ物にしては手間が掛かるもんね。
作りたくないと思うのは、作る立場の人で、食べるだけの人は、作って欲しいと思っているようです。
八百屋さんで、葉っぱが黄色くなってきちゃったから買ってーと言われて、生でそのまま食べる細い京人参を買いました。
名前は 京かんざし。
甘くて美味しいです。
葉っぱは細かく刻んでお味噌汁の具にしました。
袋には、葉っぱは天ぷらって書いてあったのだけれど、天ぷらも出来れば自宅で作りたくない。
あー、また天ぷら食べたくなって来た。
冷凍のやつね。
コロッケって、自宅で作りたくないメニューの筆頭に上がるんだそう。
じゃがいもの皮むきから始めると、庶民の食べ物にしては手間が掛かるもんね。
作りたくないと思うのは、作る立場の人で、食べるだけの人は、作って欲しいと思っているようです。
八百屋さんで、葉っぱが黄色くなってきちゃったから買ってーと言われて、生でそのまま食べる細い京人参を買いました。
名前は 京かんざし。
甘くて美味しいです。
葉っぱは細かく刻んでお味噌汁の具にしました。
袋には、葉っぱは天ぷらって書いてあったのだけれど、天ぷらも出来れば自宅で作りたくない。
あー、また天ぷら食べたくなって来た。
寒くてブルブル
16度なら大丈夫と思って、ザックリコットンセーターに春夏のストールで外に出ました。
止んだと思っていた風がまだ吹いていて、寒くてブルブルしちゃった。
向こうの空が暗くなって来たみたい。
また下り坂なのかな。
緊急事態宣言が解除になりました。
繁華街以外は人通りが疎らです。
止んだと思っていた風がまだ吹いていて、寒くてブルブルしちゃった。
向こうの空が暗くなって来たみたい。
また下り坂なのかな。
緊急事態宣言が解除になりました。
繁華街以外は人通りが疎らです。
2021年3月21日日曜日
2021年3月20日土曜日
チュロッキー
今年の糠漬け最高!
デザートは、さっき大きい姉さんが買ってきてくれたチュロッキー。
わーい。チュロッキーだー、と思ったら、結構大きい地震です。
また宮城。
東京は震度4でした。
上層階なので、ユラユラ暫く揺れました。
続くね、地震。
デザートは、さっき大きい姉さんが買ってきてくれたチュロッキー。
わーい。チュロッキーだー、と思ったら、結構大きい地震です。
また宮城。
東京は震度4でした。
上層階なので、ユラユラ暫く揺れました。
続くね、地震。
ラッシュガードパーカー
毎年今頃から夏に向けて、UVカットのラッシュガードパーカーを買うのだけれど、昨年のは非常に着心地が悪かったのです。
伸びが悪くて肩が凝る感じ。
そのようなわけで、今年は伸縮性が良いやつにしました。
色も綺麗だったし。
こういうワンシーズンで着つぶしてしまうものは、3,000円以内で充分。
早速着ようか?と思ったけれど、今日は曇天なんだよね。
夜から明日はザーザー降りになるんだってさ。
伸びが悪くて肩が凝る感じ。
そのようなわけで、今年は伸縮性が良いやつにしました。
色も綺麗だったし。
こういうワンシーズンで着つぶしてしまうものは、3,000円以内で充分。
早速着ようか?と思ったけれど、今日は曇天なんだよね。
夜から明日はザーザー降りになるんだってさ。
2021年3月19日金曜日
簡単にガリを作ろう
モロッコインゲンと胸肉、人参の炒めと、酢の物は、キャベツと赤玉ねぎ、しらす干しです。
酢の物の中に見える細い肌色のはガリ。
どこにでも売っている 寿司酢の中に、皮を剥いて千切りにした生姜を入れるだけ。
簡単、手早く美味しい!
薄切りでも大丈夫ですので、漬けたやつを買わずに、自分で作ろう。
混ぜておけば出来てしまいます。
酢の物の中に見える細い肌色のはガリ。
どこにでも売っている 寿司酢の中に、皮を剥いて千切りにした生姜を入れるだけ。
簡単、手早く美味しい!
薄切りでも大丈夫ですので、漬けたやつを買わずに、自分で作ろう。
混ぜておけば出来てしまいます。
登録:
投稿 (Atom)
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!