2019年6月11日火曜日

焦げちゃったグリーンピースご飯

4月から今月いっぱいくらいが旬のグリーンピース。
そろそろ食べる納めかと思いながらグリーンピースご飯を炊きました。
五分づき米なのでお醤油味に見えますけれど、味は定番の塩です。
焦げちゃった〜。

あとは、絹さやと椎茸、ブロッコリーにササミを入れて、フルーツトマトと卵も入れたあっさり炒め。
フルーツトマトを使うと、かなりアジがしっかりして美味しいことに気が付きました。

長ネギとお豆腐のお吸い物も添えて、一汁一菜一炊き込みご飯。

まだ涼しい日が続いていますが、これ、梅雨が明けて暑くなったら、炊事辛くなるだろうなぁ。

目がかすむので、針仕事は3時間が限界なのですけれど、それから片付けをして散歩に出て、座ること無く台所に直行する時は、どーっと疲れが噴出してくる感じがします。

明日は自分のクリニックで、来週金曜日はパズーの病院で、7月も更に忙しくなります。

この涼しさがずっと続いてくれたら助かるのにね。

お焦げ物含めて、美味しいグリーンピースご飯でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...