2019年6月19日水曜日

うっかり3品

最近の夏大根は、品種改良が進んで、昔みたいに辛くありません。

買ってきて輪切りにして冷凍しておいたので、直ぐ柔らかくなりました。
八丁味噌で。

次の休憩タイムにきんぴらゴボウを作って、あ、しまった!炒め物をしたら3品になってしまうと気付きました。
きんぴらは明日にすれば良かった。
木曜日だと思い込んでいたら、まだ水曜日。
あと2日作らなくちゃいけないなんて辛すぎる。

過去に、同じような辛さを感じたのは、父と同居していた6年間です。
菜食主義だったので、すごく気を使って、朝から晩までご飯のことが頭から離れなくなってしまいました。
明日はどうしよう、明日はどうしようと追われているうちに、ある日ドーンと体調を崩してしまって、初めてメンタルクリニックを受診しました。

実はお料理は結構好きな方です。
嫌いになり掛けていますから、大嫌いにならないうちに気ままに戻らなくちゃ。
大抵のことは、気ままから義務になって嫌いになるんだもんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...