2018年6月16日土曜日

ルバーブとブルーベリーのジャム

また別の方から頂いたよーと、大きい姉さんが持ち帰って来たのが、ルバーブ、そしてブルーベリー。

酸味の強いルバーブは、アタシの大好物なのだけれど、わざわざは買わない。
成城石井のホームメイドケーキのコーナーで、ある時ルバーブのパウンドケーキを見つけて買ってみた。
それまで、ルバーブのルの字も、野菜なのか果物なのかも知らなかった。
そして食べてみたら、これが好みの酸味で、とても美味しかったのである。
初夏の頃しか置いていなかったから、その時期になると買っていた。

さて、ケーキを焼く環境が整っていないので、今日はジャムにしてみた。
きび砂糖とブルーベリーも加えてコトコト煮詰める。

ルバーブの葉っぱは毒性があるから、茎の部分だけ食用にする。
グリーン、赤紫、半々のもので、それぞれ酸味と香りが違うらしい。

うーん!なんとも美味しそうに出来たではあーりませんかー!

夕方はパンを買わなければ。

パズーの調子がなかなか良くならない。
1週間経ったので、薬を止めたら、また首が下がらず、床にあるおやつを咥えられない。
あと3日飲ませて、月曜か火曜には病院へ行こう。

食欲はあるしお腹も大丈夫だけれど、少し元気が無いのである。

緊急ではないけれど、心配で心が沈む。

もう63歳だしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...