2018年12月21日金曜日

金柑の甘露煮出来上がり〜

ツヤツヤに煮上がりました。

シロップは別容器に保存して、喉が痛い時などに、生姜を入れて飲みます。

思わずつまみ食いしたくなりますが、ダメダメ。

今の時代、無休のスーパーもありますから、昔のようにお節を沢山作る必要はないわけです。

でも、金柑のように、新年にしか作らない物もありますから、箸休めの楽しみに何品か作ります。

今頃からポツポツ作っておけば、押し迫ってからが楽ですしね。

冷めたら冷凍します。

おやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。