2018年12月14日金曜日

万両

赤い実を見かけるとおめでたい気分になって、いよいよあと半月で新年かと思う。

南天だとか千両万両、赤い実をつける植物は色々あるけれど、これは万両。
赤の色味が濃いような気がする。

どちらかといえば千両の方が好きで、それは、実が葉の上に付いて明るい感じがするからかもしれない。
万両の場合は、葉の下に隠れるように赤が見えるのである。

見たことはないけれど、他に百両、十両という植物もあって、いずれも赤い実をつけるそう。

昨夜から北風が強く吹いている。
明日は底冷えがするらしく、とうとうインフルエンザ流行のニュースが流れ始めた。

滅多に人に会うことも無く、パズーと散歩するだけだから、今年も予防接種は受けないけれど、インフルエンザにだけはかからないようにしなければ。

昔、何回か酷い目にあって懲りているのである。

今夜は、白菜と豚肉、お豆腐のうま煮。
副菜はカボチャとちぢみほうれん草の和え物。
とにかく野菜を摂取。

アタシもパズーも、何故だか寒い方が元気。

今日も無事に暮れました。
ご馳走さま。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...