2019年9月16日月曜日

お色直し カラードレス完成間近!


 いよいよ完成間近となりました。
お色直しのカラードレス、今回は過去最高の凝りようです。
全体像は前撮りまでお楽しみにという事で、今回の画像は フロント左腰部分の装飾の画像です。
フラワーをふんだんに使いたいと思っていて、そこから花があふれ出るようなイメージでした。
そうして、多種多色のレースが重なる豪華さで、中世のドレスのようなヴィンテージ感も。

数日考えていましたが、このフロント左腰からサイドに掛けてと、バックの右腰からサイドに掛けてポイントを置く事に決めました。
フロントの右側には、新婦さんが持つブーケが来る関係で、ポイントがトライアングルになるわけですね。

実際には、もう少し白味が多く、フラワーはブラウンからボルドーまで、アンティークカラーを中心に使っています。
会場のシャンデリアの下では、だいたいこんな雰囲気になるんじゃないかなと、画像の色を調整しています。

10月に入りましたら、いよいよブーケ作製に入ります。

和装と合わせて3個ね。

あと2ヶ月!

頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。