2021年6月5日土曜日

焼きの次は炒める

昨日に引き続き、グリーンアスパラガス。
焼きの次は炒めるで、トマトと椎茸と一緒に、ハーブソルトであっさり仕上げました。

濃厚絹ごしと書かれていたお豆腐は、温やっこ。
ネギと生姜にねり胡麻入りのタレです。

お味噌汁は具沢山で、長芋、ワカメ、ほうれん草を合わせ味噌で。

最近、大きい姉さんは、あずきバーアイスキャンディーにハマっていて、仕事帰りに買って来ます。
井村屋のやつね。
硬いので歯に注意との事。
アタシはそのままでは歯が立たないので、電子レンジ解凍で40秒してから食べているのだけど、これが確かに美味しい!

井村屋は、このあずきバーを数種類出しているのですが、調べてみたら、オーガニックあずきバーを見つけてしまいました。
で、なんと、ネットで30本注文してみました。

早く来ないかなぁ。
きっと10日くらいで無くなっちゃうよ。

この夏は再注文を繰り返す予感。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

鶏もも肉と野菜のケチャップ炒め

大きめの鶏もも肉2枚で3人分の、野菜ケチャップ炒めを作りました。 ケチャップにも味の違いがあり、アタシにとっては、ハインツはイマイチ酸味が足りない感じ。容器が使いやすいので買ったのだけれど、次はデルモンテにするつもり。 玄米は半量で丁度良いです。