2020年7月29日水曜日

生花長持ち

毎年、母の命日に活ける花は、大抵数日で枯れてしまいます。
夏場だから仕方がないと思ってきたのですけれど、今年は10日近く経ったのにまだ元気に咲いています。
気温が低めだからか、蘭だからか。

グリーンも良いけれど、生花が部屋にあると華やかで良いね。

今夜は分厚いお揚げの挟み焼き。
挟んであるのはキャベツと長ネギです。
冬瓜は煮物にして、お味噌はなめ茸と小松菜。

お腹痛くなるのが怖くて、口の中で逃げるなめ茸をしっかり噛みました。
普通、飲んじゃうよね?

新生姜が美味しく漬かって大満足です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

コク

 何か一味足りないとか、コクが無いとか申しますが、改めてコクって何だろうと考えた事はありませんでした。 特に洋風の味付けの場合、ニンニクのようなスパイスを使っても、イマイチという事があります。 今日のスープは、ソイハンバーグ入りなのですが、お肉ではないのでコクが足りない。...