2020年7月2日木曜日

夜散歩

陽が落ちてから夜散歩に出ました。
八百屋さんは9時過ぎまで開いているので、少し野菜の買い足し。

裏道の植え込みにクチナシが咲いていました。
シーズンも終わりのせいか、香りが弱いような気がしました。

ずっと休業していたお好み焼き屋さん、すずめの御宿が開店していました。
ここは、元花街の置屋さんだった建物をそのままに使っています。

以前、大小姉さん達を連れて食べに行きました。
その頃は、空調も無くて暑かったけれど、今は窓が閉まっているところを見ると涼しく食べられるのかな。

当時は内装も余り手を入れずに、昔のまんまにしていたので、興味深くキョロキョロしてしまったのを覚えています。
とっても分かりにくい場所にありますけれど、風情があるのでお勧めです。

目印は黒の板塀よ。

あー、今日も無事に暮れたー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...