2019年10月6日日曜日

20度

雨の音が聞こえなくなったので、薄手パーカー1枚で散歩に出ました。

寒い!
今日は風もある20度で、うっかり薄着の人達は皆な肩をすぼめていました。

有り合わせ野菜を入れたスイトンです。
またかという感じですけれど、我が家の定番人気メニューです。

今日は、小麦粉を練る時に、水を減らして絹ごし豆腐を混ぜてみました。

そのせいか、いつもよりツルッと滑らかな食感になりました。
お豆腐ってホント便利。

顎の回復具合は、90パーセントといったところ。
あくびが出来ないのと、思い切り開けられないのと、噛む時に相変わらず右手が痛みます。
完治まで、あと3日くらいかなぁ。
だけど、脚ムズムズよりはずっとマシ。

抱き枕は、快適に使っています。
基本的には、仰向け寝なので、オマケです付いてきた足枕を首に当てて活用しています。
こういう物って、使ってみないと役立つかわかりませんね。

体格から考えますと、もう少し細長い方が良かったかもしれません。
横向きの時はとっても楽で、やや暑苦しのだけが難点。

今日も無事に暮れました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。