2019年10月4日金曜日

風邪をひいた丸茄子

駅前のブティックのママに呼びとめられました。
故郷 秋田の丸茄子が、もう風邪ひき上達だからもらってー、と。

確かに、皮がシワシワになり掛けていましたが、中は大丈夫。

一口大に切ってから浅漬けにしました。
直ぐに水分が多い上がって来ますので、3〜4時間で食べられます。

かぼちゃやお豆腐、舞茸などを入れて、豚汁を作りました。
味噌味ではなく、塩と薄口醤油にしました。

夏場は置いていなかった 結び白滝が買えたので入れました。

弁護士さんを間に、同居解消協議が始まっています。

ゴネているらしく、とても嫌な気分。
昨夜は眠れませんでした。

このままだと、調停になるかもしれませんけれど、調停でも裁判でも、怯まず行くつもりです。

何十年もスッキリしなかったので、終止符を打ちたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。