2019年3月15日金曜日

刺繍の半衿

明日は、お振り袖のお着付けをします。
独身最後ということですので、綺麗に着付けて差し上げなければ。

20代後半に差し掛かる頃から、皆さん振り袖を着る事をためらうようになりますけれど、ミスの正礼装ですから、本来は独身ならば全く問題ありません。

そうは言っても、なんだか気恥ずかしい気持ちもわかります。

30を過ぎて着る場合は、20歳の頃よりも落ち着いた色合わせにしたり、帯の結び方もシンプルにしたりと工夫すれば良いと思います。

明日は重ねる伊達襟を使わないかわりに、刺繍が入った半衿にします。
縫い付けが完了しました。

刺繍入りで正絹の半衿は、1万〜。
高い!と驚かれますけれど、洗いに出して手入れをしながら長く使えます。
やっぱり、化繊の衿より綺麗。

お天気が良くなりますように。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ドライアップル

スクランブルスクエアの食品街に、ドライフルーツのお店が入っています。 先日、大姉さんに頼まれたドライアップルの特大袋を見つけたので買って来ました。 プルーン、アプリコット、マンゴーも美味しいよね。 今日は2時間レッスンを受けて来たので、ビタミン補給しようと思います。 ...