2015年9月7日月曜日

秋田の丸茄子

散歩中に、駅前のブティックのママから丸茄子をいただきました。秋田のご実家から届いたんだって。
うかがってみたら、地元では、15分くらいかけて丸焼きにしてから皮を剥いて、生醤油で食べるそう。皮を剥いて角切りにして冷蔵庫に入れておくと、半日くらいでトロリとした煮こごりみたいになるんだって。
どうして?と聞いたら、多分ほかの茄子より水分が多いからじゃないかなって言ってたよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

目玉鍋

分厚くて大きい油揚げを斜めに2分割。 三角形の中に、豚スライスと卵を入れて、目玉鍋にしました。 いつもの事だけど、この段階では、スープの味付けは未定です。 クリエイティブでしょ? 低カロリーだけど、凄くお腹いっぱいになります。