少し遠回りの散歩で、山手通りに出たら、隠れ名店 鮨 菊地 の前で 地元の方ですか? と声をかけられました。
「今、この洗い場時給1200円ってバイトを見てたんですぅ。はい、上京したばかりで右も左も判らないんです。 明石高専ってご存じですか?そこに通ってたんですけど、今年東大に合格して、最初は駒場キャンパスなんですぅ。工学部です。親からの仕送りは10万です。家賃と光熱費で無くなってしまうんで、生活費は自分で稼がないと。今日中にバイト決めて頑張ります。嬉しい気持ちもありますけど、身が引き締まる思いです。頑張らないと…ありがとうございます。頑張ります…」
近辺のバイトの相場は1000円で、神泉の通りには、結構求人の貼り紙があるよと教えてあげました。外人客の多い開花屋さんも教えてあげたら、英語の勉強にもなるから行ってみます!って。
仕送りする親御さんも大変だけど、勉強しながらバイトも必死だね。 とにかく合格おめでとう。真新しいコットンのケーブル編みセーターが清々しく、とても礼儀正しい関西なまりの青年でした。何度も何度も頑張りますって言ってた。ファイト!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。