今日は、自分のスプリングコートにポケットを付けました。
スーツやコートに使われる箱ポケットって言うタイプです。
箱ポケットには、内側の袋布2枚の他に、口布ってのを付けなければならなくて、芯も使います。縫い線ギリギリまでの切り込みとか、細かい作業がいっぱい。 見頃に穴を開ける訳だから、失敗したら全てがオジャン。
洋裁学校でも、終盤に習って、卒業試験の課題になるくらい難しいんだよ。
学生泣かせと呼ばれています。
で、肝心の仕上がり具合だけど、70点かな。落第ギリギリって感じ。
紳士服の仕立てだと、ジャケットだけでも、こうした難しいポケットを3つも4つも付けるんだから大変だよね。 モード感のあるボタンを買ってきたので、明日には完成予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。