2024年6月16日日曜日

賑やかマルシェ初体験





 今朝は10時半にD氏はライブに出掛けました。また泊まり。あいにくの雨でしたが、急に止んだので、アタシは1人地区最大のマルシェへ。開催は火曜日、木曜日、日曜日の朝7時半〜午後1時半までの6時間。

凄く広くて、あらゆる食材が売られています。パリからも買いに来るほど。

D氏によると、フランスの食事は至ってシンプルであまり火も使いません。彼もバゲットにチーズを乗せたのと目玉焼き程度。しかし、日曜日のランチは、何処の家庭でもご馳走を食べるんだって。

昨夜は、その時に食べる伝統的なエクレアを食べさせてもらいました。今朝も雨の中、焼きたてクロワッサンを買いに行ってくれました。パンは食べる朝に買うので、いつも美味しい。

今日のランチの為の買い物には、皆んなかなり大きなカートを引いて来ていました。

肉、シーフード、野菜に果物、どれも新鮮。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

玄米の硬さ

玄米の炊き方では、米2合に水3杯なのですが、柔らかくなる過ぎるので、思い切ってお米と同量にしてみました。 理想に近い炊き上がり。 圧をかけると粘りが出るので、もう少し減らしてみようかな。 ラム、長芋のステーキとサラダが今夜のメニューです。