2021年7月21日水曜日

命日 29回目




29年が経っちゃったよ、お母さん。
びっくりしちゃうよね。

随分とガッカリして悲しく、何年も寂しさを感じたものだけれど、最近は歳を重ねたせいか、色々と忘れています。
なにしろ、あと1年もしないうちに、アタシは60歳になる予定なのです。
孫も1人増えたの。

つい先日、知り合いの人が、母親を連れて本栖湖へバーベキューをしに行ったと話してたのよ。
訊いてみたら、そのお母様という方、昭和10年生まれだって。
お母さんと同じ歳の人が、息子とバーベキューだよ?!
なんかさ、聞いてるだけでクタビレちゃった。

命日は忘れないように、念頭にカレンダーに書き込んでいます。

だけれども、忘れるという事は救いだよね。
忘れたおかげで生き延びているような気がしています。

また来年ね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ギターを買いに

高齢者になってから、独学で弾いていたギターをきちんと習い始めたA(共生しているパートナー)。 昔買った安いギターのネックが反ってしまっていると、先生に指摘され、新しいギターを買いに行くのについて行きました。 クラシックギターです。 楽器屋さんなんて行かないので、もの珍し...