2020年6月28日日曜日

リフォーム日記 サヨナラ結露

長年、水浸しとカビ、臭いで悩まされていました。
特に腰高窓の方。

相談したら、二重サッシを勧められました。

こちらはクラブ街からの音も気になっていたので、思い切って採用。

ベランダ側は、出入りがドアなので今回は腰高の方だけ。

窓枠に余裕があったので、迫り出す事なく収まりました。

家のサッシはブラックなのですけれど、取り付けたサッシはダークブラウン。
どうかな?と思いましたが、全く気になりません。

開閉もスムーズ。

音がしなくなりました。
けつあに対する威力は冬に判るはず。

雨音が聞こえなくなったけれど、やはりカビとの戦いに決着がついて良かったよね。

何十万もするのかとビクビクしていましたが、1箇所なので大丈夫でした。

内側の窓は全く汚れませんので、お勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ギターを買いに

高齢者になってから、独学で弾いていたギターをきちんと習い始めたA(共生しているパートナー)。 昔買った安いギターのネックが反ってしまっていると、先生に指摘され、新しいギターを買いに行くのについて行きました。 クラシックギターです。 楽器屋さんなんて行かないので、もの珍し...