今日はパスタにしました。
パルメザンチーズがなかなか見つからず、やっと小さいのを見つけて買って来ました。
チーズ、品薄値上がりって気がする。
でも、いつも忘れてしまうけれど、粉チーズがあると無しでは、パスタの美味しさが全く違うよね。
デザートには、レモンチーズケーキも買ってあります。
再び暑くなって、酸っぱい爽やかな味が食べたい!
2022年8月30日火曜日
炒めて煮て
京都は雨ですが、引き継ぎ涼しいので楽でした。
空芯菜を炒めて、じゃがいもと油揚げを煮て、お味噌汁もしっかり作りました。
おそるおそる明日の天気予報を見たら、、、33度🤪
頼むからもう30度超えは勘弁してほしいよね。
雑用でバタバタ忙しく1日が終わってしまいました。
空芯菜を炒めて、じゃがいもと油揚げを煮て、お味噌汁もしっかり作りました。
おそるおそる明日の天気予報を見たら、、、33度🤪
頼むからもう30度超えは勘弁してほしいよね。
雑用でバタバタ忙しく1日が終わってしまいました。
日本らしさ
クラブ通りのラブホテル前に、小さな噴水のオブジェがあります。
そこに小さいアヒルが並べてあるのだけれど、これが一匹も欠けることなく、いつ見ても整然と並んでいます。
コスプレした若者やクラブで遊ぶ人々で混み合う地域。
誰も盗まないし、誰も触らないんだよね。
凄く日本らしさを表していると思う。
そこに小さいアヒルが並べてあるのだけれど、これが一匹も欠けることなく、いつ見ても整然と並んでいます。
コスプレした若者やクラブで遊ぶ人々で混み合う地域。
誰も盗まないし、誰も触らないんだよね。
凄く日本らしさを表していると思う。
朝ごはんじゃなくて
これは朝ごはんじゃなくて、昨日の夕食。
ドゥ マゴのパンです。
東急本店閉店まであと5ヶ月に迫り、既に各フロアはスカスカ状態。
跡地には高層ホテルと商業施設が建設されると発表されました。
2027年を目処にしているそう。
高級ホテルが乱立しているけれど、一体誰が泊まるんだろう。
食べたら睡魔に襲われたので、更新が朝になりました。
ドゥ マゴのパンです。
東急本店閉店まであと5ヶ月に迫り、既に各フロアはスカスカ状態。
跡地には高層ホテルと商業施設が建設されると発表されました。
2027年を目処にしているそう。
高級ホテルが乱立しているけれど、一体誰が泊まるんだろう。
食べたら睡魔に襲われたので、更新が朝になりました。
2022年8月29日月曜日
丸善へ
午前中の英会話レッスンの後、東急本店の丸善へ。
渋谷で1番大きな本屋さんです。
アタシはホンは好きだけれど、実は本屋さんは苦手。
高い棚がずらりと並んでいるせいか、クラクラするのです。
目当ての本を買ってから、地下の花屋さんでパズーのお花も買いました。
暑くはなく、やや湿度は高めで、汗をかく事なく歩ける気温でした。
渋谷で1番大きな本屋さんです。
アタシはホンは好きだけれど、実は本屋さんは苦手。
高い棚がずらりと並んでいるせいか、クラクラするのです。
目当ての本を買ってから、地下の花屋さんでパズーのお花も買いました。
暑くはなく、やや湿度は高めで、汗をかく事なく歩ける気温でした。
2022年8月28日日曜日
カボチャリゾット
朝からの眠さ覚めずの一日を過ごしました。
手抜きご飯は、カボチャリゾット。
美味しくて止まらない奈良漬けと共に。
花火の音が聞こえるような気がして、窓を開けて見たけれど、何も見えません。
雷かもしれない。
台風が発生したようだしね。
もう八月も終わりに近づいて、今年も三分のニが過ぎ去ろうとしています。
なんて早いんだろう。
明日は英会話が終わったら、パズーのお花を買いに行く予定です。
あーあ、パズーに会いたいなぁ。
手抜きご飯は、カボチャリゾット。
美味しくて止まらない奈良漬けと共に。
花火の音が聞こえるような気がして、窓を開けて見たけれど、何も見えません。
雷かもしれない。
台風が発生したようだしね。
もう八月も終わりに近づいて、今年も三分のニが過ぎ去ろうとしています。
なんて早いんだろう。
明日は英会話が終わったら、パズーのお花を買いに行く予定です。
あーあ、パズーに会いたいなぁ。
枯れた
今年の夏は、特にあの40度近い猛暑と、早い梅雨明けのせいで、植物には過酷でした。
葉が黒くなったり、このように枯れたりで、仕方なくカット。
根っこが生きていれば良いけれど、蛇口から出るのがずっと温水だったからダメかも。
今朝は、2ヶ月半ぶりに水らしい水が出ました。
葉が黒くなったり、このように枯れたりで、仕方なくカット。
根っこが生きていれば良いけれど、蛇口から出るのがずっと温水だったからダメかも。
今朝は、2ヶ月半ぶりに水らしい水が出ました。
急激な気温降下
今朝は起きたら8時!
やけによく眠れたので、不思議に思ったら、急激なな気温降下のせいでした。
この時間でも22度。
エアコンの22どは涼しいけれど、空気の動きが少なくせいなのか、睡眠が浅くなります。
やっぱり自然の気温は快適で、深く眠れるんだよね。
9月に夏バテが多いのは、知らず知らずに溜まった夏の疲れが一気に出るからです。
春眠暁を覚えずと言いますが、アタシは秋口の方がずっと眠い🥱。
あー、眠いよー。
雨が降っています。
やけによく眠れたので、不思議に思ったら、急激なな気温降下のせいでした。
この時間でも22度。
エアコンの22どは涼しいけれど、空気の動きが少なくせいなのか、睡眠が浅くなります。
やっぱり自然の気温は快適で、深く眠れるんだよね。
9月に夏バテが多いのは、知らず知らずに溜まった夏の疲れが一気に出るからです。
春眠暁を覚えずと言いますが、アタシは秋口の方がずっと眠い🥱。
あー、眠いよー。
雨が降っています。
2022年8月27日土曜日
2022年8月26日金曜日
奈良漬けと冬瓜
昨日、冬瓜を買いました。
殆どアジが無いけれど、大姉さんの大好物です。
味噌仕立てのスープにしました。
小さい姉さんからいただきました奈良漬けが今日のメインです。
大小姉さん達は2人とも、かなり小さいときから奈良漬けが好きでした。
特に小さい姉さん。
もしかしたらお酒がいける口になるかもと思っていましたら、やっぱりそうなりました。
大姉さんは殆ど飲めないし飲まないのです。
昨日の余り物も食べたら、後悔するくらいに満腹。
食べ過ぎてしまいました。
腹八分目が習慣になると、満腹は決して不快な大です。
早くこなれろー。
殆どアジが無いけれど、大姉さんの大好物です。
味噌仕立てのスープにしました。
小さい姉さんからいただきました奈良漬けが今日のメインです。
大小姉さん達は2人とも、かなり小さいときから奈良漬けが好きでした。
特に小さい姉さん。
もしかしたらお酒がいける口になるかもと思っていましたら、やっぱりそうなりました。
大姉さんは殆ど飲めないし飲まないのです。
昨日の余り物も食べたら、後悔するくらいに満腹。
食べ過ぎてしまいました。
腹八分目が習慣になると、満腹は決して不快な大です。
早くこなれろー。
ごめんください
一階に降りたら、レストランの鉢植えにクランベリーを発見。
北側でも育ったんだね。
結構赤く色付いています。
それから、反対側の植え込みを見に行きました。
紫式部が植えてあります。
まだまだだー。
これが紫の粒々になるまで、あと1ヶ月は掛かるか。
戻るエレベーターで、同年輩の男性と乗り合わせました。
若い人でも、全く挨拶を交わさなかったり交わしたり、年配でも同じですが、この人は丁重に挨拶をしてくれました。
降りるのは、その方が先だったのだけれど、アタシは無意識に
ごめんください と言ったのです。
ごめんくださいなんて、今言わない?
つくづく昭和生まれだなぁと思いながら、それを無意識に言った自分が可笑しくなりました。
では、ごめんください
北側でも育ったんだね。
結構赤く色付いています。
それから、反対側の植え込みを見に行きました。
紫式部が植えてあります。
まだまだだー。
これが紫の粒々になるまで、あと1ヶ月は掛かるか。
戻るエレベーターで、同年輩の男性と乗り合わせました。
若い人でも、全く挨拶を交わさなかったり交わしたり、年配でも同じですが、この人は丁重に挨拶をしてくれました。
降りるのは、その方が先だったのだけれど、アタシは無意識に
ごめんください と言ったのです。
ごめんくださいなんて、今言わない?
つくづく昭和生まれだなぁと思いながら、それを無意識に言った自分が可笑しくなりました。
では、ごめんください
2022年8月25日木曜日
白とうもろこし
ランチタイムが過ぎた頃が狙いめ。
全てのお弁当やお惣菜がどどーんと割り引きになります。
そしてアタシは、珍しくヒレカツ弁当を買いました。
サラダを物色していたら、白とうもろこしサラダというのを見つけました。
甘いとうわさのね。
炊事をサボってばかりに見えますが、昨夜はしっかり作りましたよ。
全てのお弁当やお惣菜がどどーんと割り引きになります。
そしてアタシは、珍しくヒレカツ弁当を買いました。
サラダを物色していたら、白とうもろこしサラダというのを見つけました。
甘いとうわさのね。
炊事をサボってばかりに見えますが、昨夜はしっかり作りましたよ。
ハンズへ
何とか外を歩ける気温です。
SALE中のハンズへ行って来ました。
どんより曇っているけれど、雨は降っていませんでした。
明日と明後日は30度超えで、そこから1週間は28〜29度だそう。
8月さえ終われば、あとは何とかなるよね。
アタシはパズーが居なくなってから、外出の機会が増えました。
一抹の寂しさを感じながら、パズーのペンダントを握りしめて歩いています。
晴々としたい気持ちにはなれないけれど、今の自由を有意義に生きなくちゃと痛感しています。
SALE中のハンズへ行って来ました。
どんより曇っているけれど、雨は降っていませんでした。
明日と明後日は30度超えで、そこから1週間は28〜29度だそう。
8月さえ終われば、あとは何とかなるよね。
アタシはパズーが居なくなってから、外出の機会が増えました。
一抹の寂しさを感じながら、パズーのペンダントを握りしめて歩いています。
晴々としたい気持ちにはなれないけれど、今の自由を有意義に生きなくちゃと痛感しています。
2022年8月24日水曜日
長崎から
Mちゃんから美味しそうな物が届きました。
長崎から。
長崎はMちゃんの出身地です。
コロナ禍で長らく帰省出来なかったけれど、今年は帰れたんだね。
きっと2人の子供達も大喜びでしょう。
お気遣いありがとうございます😊
あちらこちらから、もうコロナにウンザリという声が聞こえます。
そして、以前のように活動を始めましたという声も。
もう、コロナという感染症が増えたと認識しつつ、なるべく元の暮らしに戻った方が良いね。
コロナに罹らなければ寿命が延びるわけでは無いし。
人間っては必ず何かの理由で命の終わりを迎えます。
それは聞き慣れた病かもしれないし、事故かもしれないし、コロナかもしれない。
コロナだけは嫌だ!というのはおかしいもんね。
渋谷でも、チラホラとノーマスクの人を見かけるようになっています。
長崎から。
長崎はMちゃんの出身地です。
コロナ禍で長らく帰省出来なかったけれど、今年は帰れたんだね。
きっと2人の子供達も大喜びでしょう。
お気遣いありがとうございます😊
あちらこちらから、もうコロナにウンザリという声が聞こえます。
そして、以前のように活動を始めましたという声も。
もう、コロナという感染症が増えたと認識しつつ、なるべく元の暮らしに戻った方が良いね。
コロナに罹らなければ寿命が延びるわけでは無いし。
人間っては必ず何かの理由で命の終わりを迎えます。
それは聞き慣れた病かもしれないし、事故かもしれないし、コロナかもしれない。
コロナだけは嫌だ!というのはおかしいもんね。
渋谷でも、チラホラとノーマスクの人を見かけるようになっています。
2022年8月23日火曜日
ビーンズトマトスープ
火事の撮影中、ビーンズトマトスープを煮込んでいて、危うく焦がしそうになってしまいました。
ニュースでは、3人か病院に運ばれたとの事。
刺したり燃えたり、忙しい地域に居住しているもんですね、アタシ。
このホテル街は、新たなホテルの建築不可となっています。建て替えも駄目。
すでに何軒か営業をやめていて、そのうちに一軒も無くなりそうです。
区としても、新たな商業地域にしたいんだと思うけれど、ほとんどが地主さん所有ですから、今後どうなることやら。
ニュースでは、3人か病院に運ばれたとの事。
刺したり燃えたり、忙しい地域に居住しているもんですね、アタシ。
このホテル街は、新たなホテルの建築不可となっています。建て替えも駄目。
すでに何軒か営業をやめていて、そのうちに一軒も無くなりそうです。
区としても、新たな商業地域にしたいんだと思うけれど、ほとんどが地主さん所有ですから、今後どうなることやら。
2022年8月22日月曜日
買った春巻きに
帰宅する途中で春巻きを買って来ました。
ご飯炊いてサラダ作っただけー。
さて、先日の事件では、中学生女の子が逮捕されましたが、母親を殺害する予行練習だったと供述しているそう。
実はこのような事件の大半は、赤の他人ではなく、家族親族間で起こっているそう。
近しいほど愛も強く憎さ百倍なんだね。
なんだか居は1日があっという間に暮れました。
ご飯炊いてサラダ作っただけー。
さて、先日の事件では、中学生女の子が逮捕されましたが、母親を殺害する予行練習だったと供述しているそう。
実はこのような事件の大半は、赤の他人ではなく、家族親族間で起こっているそう。
近しいほど愛も強く憎さ百倍なんだね。
なんだか居は1日があっという間に暮れました。
眼鏡壊れた
量販店で買った眼鏡が壊れた🥸
やっぱり安いやつは寿命が短いような気がするね。
公園通りに、メイドインジャパンのフレームを扱う眼鏡屋さんがあり、英会話レッスンの後に行って来ました。
気温29度で曇りなので、汗もかかずに到着がしました。
眼鏡の扱いが雑な方なので、しっかり目でお安めのを購入。
来月初めに受け取りに行きます。
あーあ、出費が続く。
やっぱり安いやつは寿命が短いような気がするね。
公園通りに、メイドインジャパンのフレームを扱う眼鏡屋さんがあり、英会話レッスンの後に行って来ました。
気温29度で曇りなので、汗もかかずに到着がしました。
眼鏡の扱いが雑な方なので、しっかり目でお安めのを購入。
来月初めに受け取りに行きます。
あーあ、出費が続く。
2022年8月21日日曜日
2022年8月19日金曜日
美味しい😀
渋谷ストリーム地下に美味しいパン屋サンガ入っていて、サンドイッチなどを買って来ました。
ライ麦パンも買いたかったのだけれど、ハードで丸ごとは持てないほど重くて諦めました。
右はツナ入りのクロワッサンサンド。
左は夏野菜のカレー味。
美味しい😀
フランスパンもgoodです。
ライ麦パンも買いたかったのだけれど、ハードで丸ごとは持てないほど重くて諦めました。
右はツナ入りのクロワッサンサンド。
左は夏野菜のカレー味。
美味しい😀
フランスパンもgoodです。
意を決して
暑い🥵
しかし、冷蔵庫が空っぽなので、意を決して買い物に出ました。
行きはヨイヨイ帰りは重い。
マスクが息苦しくて、途中何度か立ち止まって休憩してしまいました。
歳だなぁ。
コロナ感染者数が過去最高と言っているけれど、街は人がいっぱい!
誰とも喋らず、極力何にも触らずに無事帰宅。
東京の夏は地獄ですね。
しかし、冷蔵庫が空っぽなので、意を決して買い物に出ました。
行きはヨイヨイ帰りは重い。
マスクが息苦しくて、途中何度か立ち止まって休憩してしまいました。
歳だなぁ。
コロナ感染者数が過去最高と言っているけれど、街は人がいっぱい!
誰とも喋らず、極力何にも触らずに無事帰宅。
東京の夏は地獄ですね。
2022年8月18日木曜日
太陽🌞が隠れっぱなし
今朝はまた雨です。
大雨注意報が出ていて、かなり激しく降っています。
太陽🌞隠れっぱなしだね。
少し気温も低くなったような気がしますが、湿度が下がらない。
午後には止みそうだけれど、午前中の買い出しは諦めました。
明日にしようっと。
大雨注意報が出ていて、かなり激しく降っています。
太陽🌞隠れっぱなしだね。
少し気温も低くなったような気がしますが、湿度が下がらない。
午後には止みそうだけれど、午前中の買い出しは諦めました。
明日にしようっと。
2022年8月17日水曜日
秋霖
また雨です。
立秋を過ぎているから、秋霖だろうか?
ここから1ヶ月は、夏と秋がせめぎ合うような天候になるんだよね、たしか。
梅雨明けが早かったから、夏が異常に長く感じる。
早く涼しくならないかなぁ。
今夜はマカロニトマトスープです。
立秋を過ぎているから、秋霖だろうか?
ここから1ヶ月は、夏と秋がせめぎ合うような天候になるんだよね、たしか。
梅雨明けが早かったから、夏が異常に長く感じる。
早く涼しくならないかなぁ。
今夜はマカロニトマトスープです。
また来た!
10階まで、まぐれでとんて来たのだろうと思っていた油蝉。
袈裟また来た!
じつはアタシは蝉がちょっと怖いのですが、ヨーロッパや中国では、再生と復活の象徴で、幸運のシンボルなのだそうです。
そうなのかぁ。
でもやっぱり、アタシは昆虫類全般が怖いです。
この油蝉の鳴き声が止む頃に、毎年秋の気配を感じます。
残念ながら、今年もよろしく秋祭りは中止だって。
3年連続だね。
袈裟また来た!
じつはアタシは蝉がちょっと怖いのですが、ヨーロッパや中国では、再生と復活の象徴で、幸運のシンボルなのだそうです。
そうなのかぁ。
でもやっぱり、アタシは昆虫類全般が怖いです。
この油蝉の鳴き声が止む頃に、毎年秋の気配を感じます。
残念ながら、今年もよろしく秋祭りは中止だって。
3年連続だね。
2022年8月16日火曜日
2022年8月15日月曜日
2022年8月14日日曜日
2022年8月13日土曜日
2022年8月12日金曜日
モニモニ来訪
今日は、姪のモニモニと彼氏のケーレンが来てくれました。
パズーにお花とお盆の果物をいただきました。
それからランチに行きましたが、何しろ台風が接近しているため、バタバタと一緒に写真を撮るのも忘れる始末😓
おかげ様で、お盆の買い物が重たくならずに助かってしまった。
Thank you for your thoughtfulness !
パズーにお花とお盆の果物をいただきました。
それからランチに行きましたが、何しろ台風が接近しているため、バタバタと一緒に写真を撮るのも忘れる始末😓
おかげ様で、お盆の買い物が重たくならずに助かってしまった。
Thank you for your thoughtfulness !
2022年8月11日木曜日
渦巻く雲
今日は簡単なポークカレー。
明日は姪達とランチに行く約束なので、台風は大丈夫かと、空ばかり見上げています。
かさなっか雲が渦巻くように、違う方向に動く様子を初めて見た気がする。
確実に近づいているね、台風は。
でも、明日は何とか大丈夫のようで、ひどくなるのは明後日だそう。
皆さまお気をつけ下さいませ。
明日は姪達とランチに行く約束なので、台風は大丈夫かと、空ばかり見上げています。
かさなっか雲が渦巻くように、違う方向に動く様子を初めて見た気がする。
確実に近づいているね、台風は。
でも、明日は何とか大丈夫のようで、ひどくなるのは明後日だそう。
皆さまお気をつけ下さいませ。
登録:
投稿 (Atom)
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!