2019年8月22日木曜日

秋雨前線

そろそろ寝なければ。
相変わらずなかなか眠れないけれど、努力あるのみ。

足にパズーの重さを感じながら、いつものように、心拍数と呼吸を測って記録して、目をつむろうと思ったら、雨。

この部屋で雨に気付くのは、大抵の場合、窓に打ちつける音です。

午前1時過ぎ、結構強く降る音が聞こえます。

秋雨前線。

しばらく停滞するそうで、いつもより静かな都心は、降ったり止んだりが続いているのです。

終電も過ぎて、今は雨音だけが聞こえています。

夜の雨が好きなのは、季節に関係なく、それに通勤無しで仕事がある出来る気楽さのせいかもしれません。

あと数年年月を重ねて、還暦を過ぎた頃に、雨音だけではなく、風、木の葉がざわつく音が聞こえるような所に住まいを移すのも悪くないなと想像しています。

もちろん1人で。

自分でも理由ははっきりわからないけれど、生きているうちにもう一度、1人で暮らしてみたい。

パズーを看取らないことには動けないけれど。

一人暮らしの良いところは、気楽さだけではなくて、自分と静かに向かい合えるから。

向き不向きがあるようですが、アタシは1人が大丈夫。

こじんまりと、好きな家具少しに、寝心地良いベッドさえあれば。

物が見えない暮らしが好きなので、スッキリと綺麗に住まいたいものです。

叶うかな。
叶うと良いのだけれど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

やっと太陽

はっきりしない曇り空でしたが、やっと太陽が出ました。 18℃前後が1番過ごしやすいね。 今日は都内の高校の入学式が多かったようで、私も早朝、オンラインで着付けのお手伝いをしました。 独身時代から知っている生徒さん達は、殆ど結婚して子供が産まれて、高校や大学に入るお子様の付き...