2021年5月3日月曜日

今日もお直し

ヴィンテージのアロハシャツです。
襟の折り返し部分が白くなり、このままだと破けてお陀仏。

襟を外して、裏表を逆にしてプレス。
しつけ縫いをしてから、ミシンで叩く。

こうすると、擦り切れそうな側が折り返しの内側に入りますから、表側は綺麗。
まだまだ着られるってわけね。

考えている時間が長く、作業始めてからは1時間半で仕上がります。

お直し、それもヴィンテージとなると、失敗出来ない怖さがあるけれど、綺麗に直せると嬉しいね。

しかし、お直しの仕事は、割りに合わないのも事実です。
時給500円の世界なのです。

今はボタン取れただけで捨てちゃう時代だしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ダメージシャツ

歳を重ねてからは、ダメージデニムのようなものを身につけない方が良いと考えていました。 理由は、自分自身がダメージだらけになっているから。 だけど、実際には、ダメージデニムのみならず、ダメージシャツまで着て、ふらふら歩き回っています。 きちんとし過ぎているのが、どうも似合...