2023年1月3日火曜日

Awesome!!





  食事に出たら凄かった!

英会話で習った Awesome!! という言葉が自然に出てしまいました。これぞヨーロッパという街並みで、画像では建造物の高さがなかなか伝えられません。月と一緒に撮ったら映画の世界のようでした。

 ヨーロッパ圏の人々が沢山来ているのはクリスマスマーケットがお目当て。 皆んなベルギービール、ベルギーワッフル、ベルギーチョコレートを楽しみながらホリデーを過ごしています。

アタシとRは、街で有名なチャイニーズに行きました。

   

店のオーナー夫婦は、この街で初めて見たアジア人。 先日、ライデンの美術館で、現地に暮らしているらしき日本女性を見かけましたが、今のところ他に日本人とは会っていません。

チラッ、チラッと視線を感じるので、特にウィンターシーズンには珍しいのかもしれませんね。

Rは、明日のブレックファーストに、生クリームたっぷりのベルギーワッフルを食べるんだと、店の絞り込みをしています。 昔バンクーバーに行った時に、朝食のパンケーキがものすごい量だったのを思い出してしまいました。

食について観ると、日本はヘルシーだと思う。

さて、明日はアタシもチョコレート通りと大きなクリスマスマーケットなどを散策します。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

4月の鍋

今日も雨が降ったり止んだりで、10度そこそこの寒さです。 明日からは少しずつ気温が上がるようですが、まだ雨の日がありそう。 というわけで、4月の鍋です。 春菊が高級野菜になってしまったので、もっぱら水菜を使っています。 お米の値段も下がらないし、工夫するしかないよね。