2025年5月14日水曜日

おフランスの香り

昨日から代官山で、フランスを感じる蚤の市が開催されているので、1人でぶらりと歩いて来ました。
もの凄い人!
今日は湿度が高くて、気分が悪くなりそうだったので、ひと周りして帰って来ちゃった。
雑貨、古着、リネン 、アクセサリーなど、楽しかったです。
かなり昔の、KENZOのワンピースは興味深く、裏までじっくり見てしまいました。
あちらで売られた時は、MADE IN JAPAN は珍しかったと思うし、縫製のきめ細かさが際立っていたんじゃないかな。

会場のカフェはヨーロッパのツーリストで満席。
まさにおフランスの香り。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

冷や麦 

冷や麦頂きました。 ありがとうございます。 その昔、うどんを細く切って食べていたら時代に、それを冷やして食べるようになったのが、名前の由来だそう。 冷や麦は日本独自の食品で、素麺は中国伝来だって。知らなかったよね。