気温がぐんぐん上がって24度になりました。
ずっと雨マーク続きなのに、一向に降る気配無しです。
天気予報、どうなっちゃっているんだろうね。
スパイスを数種類使って2時間置いた豚ヒレを、蒸し焼きにしました。
先日、大姉さんと、オーブンがあればグリル料理が出来るのに、と話しましたが、場所を取るのがネックで買わない事に決めたところ。
パンを焼きたいと、気まぐれに思っただけ。
結局、1番便利に使っているのが、この韓国製の優れもの蒸し焼き器です。
元々、肉類の脂が苦手なので、ヒレ肉が美味しく感じました。
備蓄米が店頭に並ぶニュースを見ながら、2022年度産の古古古米を買うかどうか思案中。
5キロ2,000円は魅力的だけど、味が心配。
2025年5月28日水曜日
2025年5月27日火曜日
流浪の夫婦
2週間ぶりに英語レッスンでした。
流浪の夫婦なんて言ったらイケナイかもしれないけれど、TAKO先生夫婦は、彼女の人生で何十回目かの引越しをしたばかり。
バンクーバーは住宅難なのだそう。
予算さえ合えば
賃貸はよりどりみどりの東京とは違うんだね。
引越しの大変さは身に沁みているので、彼女達が1日でも長く、落ち着いた住まいに住み続けられる事を願っています。
今夜は煮込みハンバーグでした。
セロリ山盛り入れました。
流浪の夫婦なんて言ったらイケナイかもしれないけれど、TAKO先生夫婦は、彼女の人生で何十回目かの引越しをしたばかり。
バンクーバーは住宅難なのだそう。
予算さえ合えば
賃貸はよりどりみどりの東京とは違うんだね。
引越しの大変さは身に沁みているので、彼女達が1日でも長く、落ち着いた住まいに住み続けられる事を願っています。
今夜は煮込みハンバーグでした。
セロリ山盛り入れました。
2025年5月26日月曜日
ニョッキ入り野菜スープ
遠くの山並みが見えるのは、この季節には珍しいです。
昨夜遅くから、結構な風が吹いていたせいのよう。
今日は19度前後の気温だったので、エアコンをオフにしました。
湿度やや高めでしたが、比較的過ごしやすい1日でした。
どんな梅雨になるんだろうね。
ニョッキ入りの野菜スープはシンプルな味付けで美味でした。
昨夜遅くから、結構な風が吹いていたせいのよう。
今日は19度前後の気温だったので、エアコンをオフにしました。
湿度やや高めでしたが、比較的過ごしやすい1日でした。
どんな梅雨になるんだろうね。
ニョッキ入りの野菜スープはシンプルな味付けで美味でした。
15年かな
ご結婚のプロデュースから15年のTご夫妻。
ご長女は中学二年生、ご長男も小学校五年生。
毎年家族写真を撮り続けています。
今年は江ノ島ロケでした。
相変わらず仲良しご夫婦ですね。
ロケは来年までで、再来年は、高校と中学入学の節目で、スタジオ撮りを予定しています。
家族での行動にも変化が現れる年齢になったらどうしようかと思案中。
お写真掲載の許可をありがとうございます。
ご長女は中学二年生、ご長男も小学校五年生。
毎年家族写真を撮り続けています。
今年は江ノ島ロケでした。
相変わらず仲良しご夫婦ですね。
ロケは来年までで、再来年は、高校と中学入学の節目で、スタジオ撮りを予定しています。
家族での行動にも変化が現れる年齢になったらどうしようかと思案中。
お写真掲載の許可をありがとうございます。
2025年5月25日日曜日
降ったり止んだり日曜日
今日はレッスンでしたが、空模様は、降ったり止んだり。
雨だと多少億劫になりますが、やっぱりレッスンの度に気付く事があるので、継続が大切。
レッスン最後のフリータイムでは、まだまだリーダーの足を踏んでしまいますが、楽しみにしています。
何か買って来ちゃう日が増えていますが、最近は罪悪感が無くなりました。
おやつに きな粉揚げパン購入。
パンと言うよりドーナツかな。
雨だと多少億劫になりますが、やっぱりレッスンの度に気付く事があるので、継続が大切。
レッスン最後のフリータイムでは、まだまだリーダーの足を踏んでしまいますが、楽しみにしています。
何か買って来ちゃう日が増えていますが、最近は罪悪感が無くなりました。
おやつに きな粉揚げパン購入。
パンと言うよりドーナツかな。
2025年5月24日土曜日
逆
某芸能人の奥様が、お着物の合せを逆に着付けて、フォーマルな場に出てしまったそう。
こういうニュースで、叩きまくる人がいるのは見ていて不快だね。
確かにミスはミスだけど、失敗は成功の母なんだから。
海外だったので、気付かれなかったのが不幸中の幸い。
こういうニュースで、叩きまくる人がいるのは見ていて不快だね。
確かにミスはミスだけど、失敗は成功の母なんだから。
海外だったので、気付かれなかったのが不幸中の幸い。
2025年5月23日金曜日
イマイチだった豆腐
ヘルシーメニューの定番食材、お豆腐。
淡白なので、味付けが命ですが、今日はイマイチでした😭
先月、ドイツに遠征した兄のバンドが、ドイツの新聞に掲載されたようです。
写真も。
日本では絶対にありえないね。
淡白なので、味付けが命ですが、今日はイマイチでした😭
先月、ドイツに遠征した兄のバンドが、ドイツの新聞に掲載されたようです。
写真も。
日本では絶対にありえないね。
2025年5月22日木曜日
2025年5月21日水曜日
蛍光オレンジ
30度まで上がり、湿度70%超え!
夏服は洗濯回数が多いので、2年に1回くらいは買い足しが多くなります。
サイズが小さいので、未着用のユーズド品が結構みつかり、考えながら買っています。
薄手のワークパンツは、レッスンに通う時に活躍しそう。
何しろ、蛍光オレンジなので、普通は買わないよね。
ファッションは趣味みたいなものなので、カッコよく着こなそうと思いまーす。
夏服は洗濯回数が多いので、2年に1回くらいは買い足しが多くなります。
サイズが小さいので、未着用のユーズド品が結構みつかり、考えながら買っています。
薄手のワークパンツは、レッスンに通う時に活躍しそう。
何しろ、蛍光オレンジなので、普通は買わないよね。
ファッションは趣味みたいなものなので、カッコよく着こなそうと思いまーす。
2025年5月20日火曜日
いよいよ30度
朝から気温上昇で、いよいよ30度の日が来ました。
まだエアコンはつけていないけれど、まもなくかな。
先ずは、ミニトマトを食べてから、ポーク入りの野菜スープをいただきます。
夏もなるべく温かい物を食べた方が良いとわかってはいますが、クッキングヒーターを使っているだけでも暑く感じます。
まだエアコンはつけていないけれど、まもなくかな。
先ずは、ミニトマトを食べてから、ポーク入りの野菜スープをいただきます。
夏もなるべく温かい物を食べた方が良いとわかってはいますが、クッキングヒーターを使っているだけでも暑く感じます。
2025年5月19日月曜日
2025年5月18日日曜日
2025年5月17日土曜日
2025年5月16日金曜日
白髪ぼかし
2ヶ月半ぶりに美容院に行きました。
ヘアスタイルは、ダンスでアップに出来るように。
そして、カラーは一択、白髪ぼかしです。
ナチュラルなグレーヘアを活かしつつ、少しメッシュを入れて誤魔化し完了。
昔は艶々の黒髪だったんだよ。
ヘアスタイルは、ダンスでアップに出来るように。
そして、カラーは一択、白髪ぼかしです。
ナチュラルなグレーヘアを活かしつつ、少しメッシュを入れて誤魔化し完了。
昔は艶々の黒髪だったんだよ。
2025年5月15日木曜日
2025年5月14日水曜日
おフランスの香り
昨日から代官山で、フランスを感じる蚤の市が開催されているので、1人でぶらりと歩いて来ました。
もの凄い人!
今日は湿度が高くて、気分が悪くなりそうだったので、ひと周りして帰って来ちゃった。
雑貨、古着、リネン 、アクセサリーなど、楽しかったです。
かなり昔の、KENZOのワンピースは興味深く、裏までじっくり見てしまいました。
あちらで売られた時は、MADE IN JAPAN は珍しかったと思うし、縫製のきめ細かさが際立っていたんじゃないかな。
会場のカフェはヨーロッパのツーリストで満席。
まさにおフランスの香り。
もの凄い人!
今日は湿度が高くて、気分が悪くなりそうだったので、ひと周りして帰って来ちゃった。
雑貨、古着、リネン 、アクセサリーなど、楽しかったです。
かなり昔の、KENZOのワンピースは興味深く、裏までじっくり見てしまいました。
あちらで売られた時は、MADE IN JAPAN は珍しかったと思うし、縫製のきめ細かさが際立っていたんじゃないかな。
会場のカフェはヨーロッパのツーリストで満席。
まさにおフランスの香り。
2025年5月13日火曜日
5月もスクスク スタンリー
夕方の旅客機飛行時間帯です。
朝から気温が上がり、今は26度の真夏日。
湿度低めなので、過ごしやすいね。
さて、春からまた頑張っているスタンリー、5月もスクスクと伸びています。
成長期は半年くらい続くので、栄養剤をあげました。
暫くは真夏日が継続するそう。
朝から気温が上がり、今は26度の真夏日。
湿度低めなので、過ごしやすいね。
さて、春からまた頑張っているスタンリー、5月もスクスクと伸びています。
成長期は半年くらい続くので、栄養剤をあげました。
暫くは真夏日が継続するそう。
2025年5月12日月曜日
2025年5月11日日曜日
辛い胡麻鍋
5月の嵐が来るって聞いていたけれど、晴天で暑いくらいでした。
今日はダンスレッスンを2時間受けて、帰宅してから、辛い胡麻鍋を作りました。
コチュジャン、入れすぎたかも😅
タンゴのレッスンは、行けば必ず何かを習得していますが、忘れてしまう事もあるので、地道に頑張っています。
今日はダンスレッスンを2時間受けて、帰宅してから、辛い胡麻鍋を作りました。
コチュジャン、入れすぎたかも😅
タンゴのレッスンは、行けば必ず何かを習得していますが、忘れてしまう事もあるので、地道に頑張っています。
2025年5月10日土曜日
酸味が足りない
六本木に行った帰りに、ディーンアンドデルーカで、レモンパイを買いました。
見かけたら試したくなるレモンパイですが、酸味が足りない。
何でもっと酸っぱいのが見つからないんだろう。
スイーツって呼ぶくらいだから、甘み強調なのかもしれないけれど、やっぱり酸っぱいのが好き。
またどこかで見かけたたら買いましょう。
見かけたら試したくなるレモンパイですが、酸味が足りない。
何でもっと酸っぱいのが見つからないんだろう。
スイーツって呼ぶくらいだから、甘み強調なのかもしれないけれど、やっぱり酸っぱいのが好き。
またどこかで見かけたたら買いましょう。
2025年5月9日金曜日
直立不動
全く気付かないうちに、こんなに大きな葉っぱが直立不動で立っていました。
いつ開いたんだろ?
ところで今朝、ゴミを捨てに1階に降りた際、掃除のおじさんと立ち話になりました。
そして、このビルの屋上を見せてくれる事になりました。
住み始めて21年ですが、立ち入り禁止だと思い込んでいたのです。
エレベーターで14階に行き、階段で屋上へ。
そこには、美しく紫蘭が咲き乱れる屋上庭園が広がり、360度を見渡せる空間が広がっていたのです。
許可さえ取れば、バーベキューをしたり花火を見たり出来るらしいのだけれど本当だろうか?
残念ながらスマホを持たずに行ったので、次回は写真を撮るつもりです。
いつ開いたんだろ?
ところで今朝、ゴミを捨てに1階に降りた際、掃除のおじさんと立ち話になりました。
そして、このビルの屋上を見せてくれる事になりました。
住み始めて21年ですが、立ち入り禁止だと思い込んでいたのです。
エレベーターで14階に行き、階段で屋上へ。
そこには、美しく紫蘭が咲き乱れる屋上庭園が広がり、360度を見渡せる空間が広がっていたのです。
許可さえ取れば、バーベキューをしたり花火を見たり出来るらしいのだけれど本当だろうか?
残念ながらスマホを持たずに行ったので、次回は写真を撮るつもりです。
2025年5月8日木曜日
助っ人 振り付け
今日は朝からFちゃんのスタジオに助っ人で行きました。
月末に、生徒さん達の発表会があり、後半はFちゃんのワンマンショーだそう。
生徒さんの中に、サンバ調のシャンソンを歌う方がいらして、サイドで踊る男性2人に、振り付けして来たというわけ。
全くダンスなんか踊った事がない!という男性でしたが、何とかなるんじゃないかなぁ🤣
ついでに、ワンマンショーの方で、一曲サントワマミー をフリースタイルで踊ります。
お暇な方は、是非、府中のウィーンホールへお越し下さいませね。
5月31日でーす。
月末に、生徒さん達の発表会があり、後半はFちゃんのワンマンショーだそう。
生徒さんの中に、サンバ調のシャンソンを歌う方がいらして、サイドで踊る男性2人に、振り付けして来たというわけ。
全くダンスなんか踊った事がない!という男性でしたが、何とかなるんじゃないかなぁ🤣
ついでに、ワンマンショーの方で、一曲サントワマミー をフリースタイルで踊ります。
お暇な方は、是非、府中のウィーンホールへお越し下さいませね。
5月31日でーす。
2025年5月7日水曜日
次はチャネドレア
枯れそうで枯れないチャネドレアにも花が咲いています。小粒で見えにくいけれど、上の方にも。
我が家は南向きではありませんが、やっぱり窓際に置いてある鉢植えは元気みたい。
今朝は強風で寒く、その後は急に暑くなり、今は再び肌寒くなっています。
どうなっちゃっているんだろう?
我が家は南向きではありませんが、やっぱり窓際に置いてある鉢植えは元気みたい。
今朝は強風で寒く、その後は急に暑くなり、今は再び肌寒くなっています。
どうなっちゃっているんだろう?
2025年5月6日火曜日
寒いからうどん
現在13℃です。
15℃を下回ると、さすがに寒い。
とっくに暖房は使わなくなっているので、温かいうどんを食べる事にしました。
明日には雨が上がって、段々と暖かくなるようです。
野菜の価格もだいぶ安定していると、ニュースで聞きました。
トマトときゅうり、箱買いしようかなぁ。
15℃を下回ると、さすがに寒い。
とっくに暖房は使わなくなっているので、温かいうどんを食べる事にしました。
明日には雨が上がって、段々と暖かくなるようです。
野菜の価格もだいぶ安定していると、ニュースで聞きました。
トマトときゅうり、箱買いしようかなぁ。
2025年5月5日月曜日
2025年5月4日日曜日
メキシカン テイクアウト
代々木駅近くにあるメキシカンをテイクアウトしてみました。
パートナーはメキシコ人なので、リバウンドしたダイエットの再挑戦中ですが、まぁ、たまには1番好きな物をね。
トルティーヤやタコスは、とうもろこしに糖質が多めで、焼く時に油を結構使うからカロリーが高くなるんだと思う。
美味しいけど。
パートナーはメキシコ人なので、リバウンドしたダイエットの再挑戦中ですが、まぁ、たまには1番好きな物をね。
トルティーヤやタコスは、とうもろこしに糖質が多めで、焼く時に油を結構使うからカロリーが高くなるんだと思う。
美味しいけど。
連チャン
ゴールデンウィーク中は、通常レッスンとは違うスケジュールで、今日は、タンギズムというタンゴのエクササイズクラスに行って来ました。
連チャンだー。
真夏日なので、そろそろお水を持ち歩いています。
暑い🫠
連チャンだー。
真夏日なので、そろそろお水を持ち歩いています。
暑い🫠
2025年5月3日土曜日
生演奏にデモンストレーション
昭和レトロなダンスホール新世紀。
着いた時には、既に満席で、やっと端っこに、顔見知りを見つけました。
生演奏と、本場アルゼンチンタンゴのデモンストレーションがあり、駐日アルゼンチン大使まで来ていめした。
あまりの混雑でしたが、お誘い頂き、何度か踊れました。
踊ると言っても、その場でね。
あー、楽しかった。
着いた時には、既に満席で、やっと端っこに、顔見知りを見つけました。
生演奏と、本場アルゼンチンタンゴのデモンストレーションがあり、駐日アルゼンチン大使まで来ていめした。
あまりの混雑でしたが、お誘い頂き、何度か踊れました。
踊ると言っても、その場でね。
あー、楽しかった。
2025年5月2日金曜日
2025年5月1日木曜日
登録:
投稿 (Atom)
豚ヒレ蒸し焼き
気温がぐんぐん上がって24度になりました。 ずっと雨マーク続きなのに、一向に降る気配無しです。 天気予報、どうなっちゃっているんだろうね。 スパイスを数種類使って2時間置いた豚ヒレを、蒸し焼きにしました。 先日、大姉さんと、オーブンがあればグリル料理が出来るのに、と話...
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!