2022年9月5日月曜日

佐土原茄子

見切り品のワゴンに、大きな那須一本が100円で置かれていたので、直ぐに買いましたー。
ひき肉と炒めてみたのだけれど、やや硬めの皮しか残らなくて、改めて調べてみました。
そうしたら、この佐土原茄子は、幻の茄子で、なかなか手に入らないのだそう。
身が柔らかい逃して特徴と書かれていました。
そうだったのかー。
縦割りにして焼けば良かった。
切って炒めたから、身が溶けてしまったみたい。
手抜きによる失敗ですが、甘みがあって美味しい茄子でした。

明日はリアルお稽古で、生徒さんがいらっしゃいます。
頑張りましょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

薬膳冷や麦

暑い🫠 しかし、この暑さを乗り越えなければなりません。 血液や皮膚、身体の調子を整える食材で、薬膳冷や麦を作りました。 意外にも夏バテをした事が無いワタシです。 美味しい!