2024年2月5日月曜日

パリのフローリスト



 気温8℃、時刻 10:30 、いざ出発。

今回の旅では、スロベニアでもパリでも天候に恵まれました。最初のシャルルドゴール 空港近くに滞在した時は、とても寒い3日間でしたが、スロベニアで1日雪が降った以外は、ずっと東京と同じか暖かいくらい。今日の東京は雪らしいよね。

インナー用に持って来たユニクロのライトダウンのみで充分に過ごせています。

ノートルダム大聖堂に行く途中で、フローリストに立ち寄りました。何処へ行っても必ずその街の花屋を見るのが楽しい。思わず買いたくなるバードハウスにミニジョウロ。他のフローリストも、アレンジが個性的でオシャレです。

男性がチューリップやミモザぎっしりの花束を抱えて歩く姿もやっぱりサマになっていてカッコいいんだよね。

クリスマスオーナメントなどは、軒並み60%offになっていて、思わず買いそうになりましたが、持てる荷物に限りがあるので、目玉を上に向けて考えています。

タバコが無くなりそうだったので、メトロ近くのキオスクみたいな店に入りましたが、ケントもマルボロも無し。The other 1mg please と言ってみたら、フィリップモリスを渡されたました。良かった。メルシー ムッシュ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ほどほど

同じ器ばかりだと飽き飽き。 足りないなぁと思っていた、ほどほどの大きさのお皿を2種買いました。 SALEコーナーで、それぞれ数百円。 難があるわけではなくて、数が半端で値下げになったのが狙い目。 おひたしとか、小ぶりの焼き物などにピッタリだよね。