2023年4月18日火曜日

安曇野の朝

もう25年くらい前の事、大小姉さん達の夏休みに、この信州の安曇野に来ました。
とても美しい地域で、また来たいと思っていたワケ。
松本から車で45分ほど走りまして、今回は同じ宿に6日滞在し、安曇野を中心にのんびり周ります。
Rは非常にネボ助ですので、私は勝手に起き出し、既に朝の散歩もして、一人でコーヒータイム。
Rは外国人ですし、個人主義のオランダ人ですから、人のペースに合わせるのが無理なんですね。
それはある意味、アタシには好都合。

昨夜は結構遅くてなったのですが、近くのイタリアンが開いていたので夕食をいただきました。

オーナーは渋谷出身で、有名なイタリアン、キャンティで修行したそう。
ここは日本なので、言葉が不自由なのはRの方。
オランダの旅とは真逆です。

私はおとなしく、薄笑いを浮かべていましたが、日本では様々な人と話し楽しんでいます。

この女、社交的過ぎるかも?! と、やや怪訝な顔つきのRです。

早く起きろ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

値上がり止まらず

政府の備蓄米が店頭に並び始めたらしいけれど、値上がり止まらず! つまり、昨年の購入価格で、今は半量のお米しか買えないって事。 どうしたら良いのかという質問に、専門家が答えているのを読みました。 慌てず騒がす、いつも通りにお米を食べ続けて、決して買いだめなどせずに...