大姉さんは送別会。
アタシはご飯を炊いて、鰹と煮豆などで簡単ご飯です。
甘い煮豆をお菜に食べるのは、日本人だけかもしれないね。
2023年5月31日水曜日
たかが8分
雨になる前の買い出し。
まとめ買いしたら、15キロ超えになりました。
たかが8分の距離を、歯を食いしばって担いで来たところ。
梅雨入りしたら、またネットスーパーを復活したしようかなぁ。
下の画像は、3年目にしてやっと新しい芽を吹いたハランです。
捨てなくて良かったー。
まとめ買いしたら、15キロ超えになりました。
たかが8分の距離を、歯を食いしばって担いで来たところ。
梅雨入りしたら、またネットスーパーを復活したしようかなぁ。
下の画像は、3年目にしてやっと新しい芽を吹いたハランです。
捨てなくて良かったー。
2023年5月28日日曜日
2023年5月27日土曜日
2023年5月26日金曜日
2023年5月25日木曜日
2023年5月23日火曜日
2023年5月21日日曜日
山形の
昨夜、ダンスの帰りに、山形特産の油揚げを見つけて買いました。
中にキャベツとおみそが挟んであって、油を引かずに焼いて食べます。
これ、昔どこかのサービスエリアの定食にあって、我が家でよく作ります。
だけど、この厚さの油揚げはなかなか売っていないのです。
普通の油揚げでも美味しいので、皆さん試してみてね。
中身は他の野菜を混ぜても良いです。
安上がりでボリュームたっぷり。
中にキャベツとおみそが挟んであって、油を引かずに焼いて食べます。
これ、昔どこかのサービスエリアの定食にあって、我が家でよく作ります。
だけど、この厚さの油揚げはなかなか売っていないのです。
普通の油揚げでも美味しいので、皆さん試してみてね。
中身は他の野菜を混ぜても良いです。
安上がりでボリュームたっぷり。
ジタバタ
昨夜は、真夏日にはなりませんでしたが、湿度が高く感じました。
なかなか寝付けず、ジタバタしていたら、隣のベッドで大姉さんもジタバタ。
それでエアコンをつけました。
ジタバタはピタリと止まり、今朝は少し寝坊してしまいました。
なかなか寝付けず、ジタバタしていたら、隣のベッドで大姉さんもジタバタ。
それでエアコンをつけました。
ジタバタはピタリと止まり、今朝は少し寝坊してしまいました。
2023年5月20日土曜日
2023年5月18日木曜日
2023年5月16日火曜日
2023年5月15日月曜日
2023年5月14日日曜日
友達
Rの息子さん達は来なかった。
つまり、自分の父が、もう一度アタシと2人で話す機会を設定したのかもしれない。
彼らは、つまり、3人の息子達は、今月初旬の彼らの母親の為に、高い旅費を掛けてオランダに集まった。
誕生日がそんなに大切だという事を、アタシは理解出来ない。
しかし、父であるRの為には、母に対する程の熱意が無いのである。
そんなの当たり前じゃない?と、日本人のアタシは思うのだけれど、子育てを平等に担って来たという自負があるRには、その落差が耐えられないらしい。
病み上がりのうえ、すっかり落ち込んでいるRは、痛々しく見えた。
しかし、アタシは既に、恋人のような関係を望まないと伝えてあり、それは変わらない。
まぁ、遠い日本の女友達くらいに考えてもらえるなら、彼は面白い人物なのだ。
それを拒否していたRだか、たまに近況を知らせ合う友達で良いと、Rは納得した。
お互いに無理に連絡する必要もなく、常に自由。
オランダの誕生日は、本人が周囲にご馳走する為、今日はお茶もディナーもご馳走になった。
不思議な習慣。
ささやかなお礼に、サプライズでデザートプレートを出してもらった。
皆さんにお願いしたら、そこにいたお客さん全員が、拍手で祝ってくれた。
(アタシ、こういうの得意なんだよね)
あと2日のうちに、彼の息子達と会う事が出来れば、Rの落ち込みは少し改善されて帰国出来るに違いない。
アタシは明日帰京します。
つまり、自分の父が、もう一度アタシと2人で話す機会を設定したのかもしれない。
彼らは、つまり、3人の息子達は、今月初旬の彼らの母親の為に、高い旅費を掛けてオランダに集まった。
誕生日がそんなに大切だという事を、アタシは理解出来ない。
しかし、父であるRの為には、母に対する程の熱意が無いのである。
そんなの当たり前じゃない?と、日本人のアタシは思うのだけれど、子育てを平等に担って来たという自負があるRには、その落差が耐えられないらしい。
病み上がりのうえ、すっかり落ち込んでいるRは、痛々しく見えた。
しかし、アタシは既に、恋人のような関係を望まないと伝えてあり、それは変わらない。
まぁ、遠い日本の女友達くらいに考えてもらえるなら、彼は面白い人物なのだ。
それを拒否していたRだか、たまに近況を知らせ合う友達で良いと、Rは納得した。
お互いに無理に連絡する必要もなく、常に自由。
オランダの誕生日は、本人が周囲にご馳走する為、今日はお茶もディナーもご馳走になった。
不思議な習慣。
ささやかなお礼に、サプライズでデザートプレートを出してもらった。
皆さんにお願いしたら、そこにいたお客さん全員が、拍手で祝ってくれた。
(アタシ、こういうの得意なんだよね)
あと2日のうちに、彼の息子達と会う事が出来れば、Rの落ち込みは少し改善されて帰国出来るに違いない。
アタシは明日帰京します。
2023年5月12日金曜日
2023年5月10日水曜日
2023年5月9日火曜日
やっぱり見つけた春キャベツ
山積みになったいても良さそうなものなのに、スーパーの野菜売り場の品揃えがイマイチ。
やっと見つけた春キャベツで、サラダを作りました。
じゃがいもとブロッコリーを、オリーブオイルとソルトで和えただけ。
そしてヘルシーなお豆腐ステーキ。
きゅうりとキムチの卵スープを添えて、一汁二菜です。
今朝は英会話レッスンでした。
How are you?
と訊かれ
It's Tuesday. と答えたアタシは、そろそろ習い初めて1年なのですあります。
一瞬、ちょっと別の事を考えていただけなんだけどね。
やっと見つけた春キャベツで、サラダを作りました。
じゃがいもとブロッコリーを、オリーブオイルとソルトで和えただけ。
そしてヘルシーなお豆腐ステーキ。
きゅうりとキムチの卵スープを添えて、一汁二菜です。
今朝は英会話レッスンでした。
How are you?
と訊かれ
It's Tuesday. と答えたアタシは、そろそろ習い初めて1年なのですあります。
一瞬、ちょっと別の事を考えていただけなんだけどね。
2023年5月8日月曜日
2023年5月7日日曜日
2023年5月5日金曜日
2023年5月4日木曜日
2023年5月3日水曜日
奇妙な日本
今日、Jちゃんとの待ち合わせ場所に向かう時に、2人の警察官に両腕を抱えられた西洋人男性を見ました。
シャツにジーパンという、ごく普通のスタイルで、30代くらいかな。
彼は片手にウイスキーの小瓶を持ち、訳の分からない事を口走り、支えが無ければ歩けない状態でした。
警察官だけではなく、道行く人々も苦笑。
アタシも思わず笑ってしまうほどの泥酔ぶりです。
渋谷では、最近、深夜も早朝も、外国人の奇声が聞こえる事が珍しくありません。
海外の国々では、アルコールの販売や飲酒出来る場所などにかなり厳しい規制があるはず。
昔カナダに行った時も、泥酔者を見なかったし、上海の地下鉄の中でも、日本のような酔っ払いは1人も見ませんでした。
朝から晩まで、公道にはマリカーが走り、今日も外国人観光客がひしめき合っていました。
まるで、遊園地にいる子供のような状況です。
だからといって、日本人は文句を言うわけでもなく、優しい笑顔で見守っています。
内心、迷惑だなぁと思っていたとしても。
それに、大きなトラブルも起きていないわけ。
アタシは泥酔した彼を見て、きっと生まれて初めての泥酔経験だと思いました。
警察官は多分、彼を宿泊しているホテルに送り届けるつもりのようでした。
酔いが覚めてから、記憶を失うくらいまで飲んでしまった事に気付くと思うけれど、多分、何故ホテルに戻れたのかはわからないと思うし、そこに辿り着くまでの様子も思い出せないだろうね。
奇妙な日本での体験は、彼の思い出になるのかどうか。
アタシは多分、彼はこのショックから立ち直って帰国し、きっとまた来日すると思っています。
こんな国って、他に無いんじゃないかなぁ。
シャツにジーパンという、ごく普通のスタイルで、30代くらいかな。
彼は片手にウイスキーの小瓶を持ち、訳の分からない事を口走り、支えが無ければ歩けない状態でした。
警察官だけではなく、道行く人々も苦笑。
アタシも思わず笑ってしまうほどの泥酔ぶりです。
渋谷では、最近、深夜も早朝も、外国人の奇声が聞こえる事が珍しくありません。
海外の国々では、アルコールの販売や飲酒出来る場所などにかなり厳しい規制があるはず。
昔カナダに行った時も、泥酔者を見なかったし、上海の地下鉄の中でも、日本のような酔っ払いは1人も見ませんでした。
朝から晩まで、公道にはマリカーが走り、今日も外国人観光客がひしめき合っていました。
まるで、遊園地にいる子供のような状況です。
だからといって、日本人は文句を言うわけでもなく、優しい笑顔で見守っています。
内心、迷惑だなぁと思っていたとしても。
それに、大きなトラブルも起きていないわけ。
アタシは泥酔した彼を見て、きっと生まれて初めての泥酔経験だと思いました。
警察官は多分、彼を宿泊しているホテルに送り届けるつもりのようでした。
酔いが覚めてから、記憶を失うくらいまで飲んでしまった事に気付くと思うけれど、多分、何故ホテルに戻れたのかはわからないと思うし、そこに辿り着くまでの様子も思い出せないだろうね。
奇妙な日本での体験は、彼の思い出になるのかどうか。
アタシは多分、彼はこのショックから立ち直って帰国し、きっとまた来日すると思っています。
こんな国って、他に無いんじゃないかなぁ。
登録:
投稿 (Atom)
-
The blog, which has been running for 13 years, receives access from all over the world. I am deeply grateful to all my readers. thank you!