2024年11月29日金曜日

餅いなり

美容院に行ったので、餅いなりを買って来ました。
ここのところ忙しくて、炊事サボり中。

餅いなりはかなり美味しいお気に入り。

2024年11月28日木曜日

オーガニック丼

ヒカリエ7階にあるレストランで、オーガニック丼を食べました。
ブラウンライス以外は全て野菜と植物性タンパク質。
味付けもナチュラルでとても美味しかった。
ハーブティーとデザートがついて2,300円。
数字だけ見ると高いような感じもしますが、これだけの野菜を買う事を考えると安いね。

これがハーフサイズというのも驚き。

1番良いのは、家で作るメニューの参考になる事。
あまり野菜とお豆腐や油揚げなどがあれば、一食出来てしまいます。
味付けも殆ど無しなので、作ってみようと思います。

2024年11月27日水曜日

漆器

蒔絵が施された漆器です。
頼まれた物ですが、手に取ると軽くて美しいね。
年末になると、器が欲しくなりますが、
小丼くらいの大きさでは、なかなか気にいる物を見つけられません。

2024年11月26日火曜日

PARIYAのブラウンライス

カフェ&デリ PARIYAで、ブラウンライス、つまり玄米のお弁当をテイクアウト。メインの他に副菜を2種類選べます。
いつも混んでいるのだけれど、今日は空いていました。
足りないかなという心配は無用。むしろ多すぎるくらい。
こちらのブラウンライスは、多分、ちゃんと圧力鍋で炊いています。
ボソボソじゃなくてモチモチ。

スイーツも美味しそうなのだけれど、買わなくて良かった。

メインと副菜1品の1000円Boxがあれば嬉しいんだけどなぁ。

2024年11月25日月曜日

若鶏肩肉

もも肉と胸肉はお馴染みですが、最近、スーパーで若鶏肩肉をよく見かけるようになりました。
調べてみたら、希少な部位だそうだけれど、結構安く売られています。
胸ほどパサパサしていなくて、モモよりサッパリ。

ふりそで と呼ばれている部分で、胸肉くっついているんだって。

食べてみたら、確かにその通りで美味しく、お買い得な気がしました。

2024年11月24日日曜日

クリームシチュー

寒いので、クリームシチューを作りました。
フライパンって便利だけど、両手鍋を1つ買う必要がありそうね。

2024年11月23日土曜日

気になる水曜日

本当に冬になったのか、イマイチ信じられないような日曜日でした。
暖房要らずで窓を開けたくなる。
向こう1週間を見ると、気になるのは、水曜日の21度。
あと1週間で師走だというのにね。

皆さん、体調に気をつけましょう。

2024年11月22日金曜日

六本木ヒルズ

イベントの付き添いで、六本木ヒルズへ。
51階からの夜景をアップしておきます。
東京って凄いねー。

2024年11月21日木曜日

空いてるトップス

買い物帰りにカフェに寄ろうとしたら、どこも待ち人だらけ。
西武百貨店のトップスは、大抵空いてるし、安心の美味しさだね。
一瞬、季節限定のマロンケーキに心が動いたけれど、定番のチーズケーキにしました。
チーズケーキは酸味強めが好き。

2024年11月20日水曜日

混合

遠くに見えているのは、代々木公園の樹木だと思います。
手前側が紅葉してるね。
しかし、今日は10℃でおまけに雨です。
一気に冬になり、秋が追いつかなかったというか、季節の混合と言うべきか。
四季のある日本は、段々とニ季しかない国になって行くのではないかなぁと感じます。
収穫出来る農作物の種類や時期も変わってしまうとすると、生活そのものも変わるに違いないね。

長期夏休みと冬休みが必要だと思う。

2024年11月19日火曜日

初見

この冬初めて見えた富士山。
雪が少ない気がするね。

5時半起き

歳を重ねると早起きになるというのは本当だね。
5時半起きでコーヒーを飲んでいます。
深夜にトイレに起きる事はないけれど、昨夜は強風でやや寝不足。

今日も頑張りましょう。

2024年11月18日月曜日

6時20分

数日後は二十四節季の小雪です。
今日の日の出は6時20分。
雪という文字に反して、まだ生温い気温ですが、今週は急降下するという予報。

ちなみに、日の入りは午後5時頃だから、明るい時間は10時間半くらいしかないのね。
その大半の時間、多くの人は働いているわけか。
もったいないような気がする。

2024年11月17日日曜日

また高温?



 奇妙な天気。

朝から高温で、薄手のコートさえ脱ぎたくなるくらいです。街はクリスマスの装飾が目立つようになりましたが、神宮の紅葉はこの程度。

なんだかうすら頭痛い。

2024年11月15日金曜日

大豆ミートの和風カレー

野菜と大豆ミートだけで、美味しい和風カレーです。
ダイエットにおすすめな大豆ミートは、最近色々な種類が売ってるよ。

2024年11月14日木曜日

箱は変わらない

たこ焼き買いました。
箱は変わらずだから、中身が減った気がする。
個数も同じということは、たこ焼き自体が小さくなったって言うことよね。

ぎっしり感が欲しい。

明日から雨続き

台風が3つも発生しています。
明日からは暫く雨続きの予報。
気温高めは12月まで続くらしいね。
調子狂う。

2024年11月13日水曜日

宝尽くし

呉服屋さんのショーウィンドウに、宝尽くしの染め名古屋帯が飾られていました。
この柄を見ると、今年も終わりが近い事を実感します。
新年に着物を着る人は激減しましたが、やっぱり良いなぁと思うね。

2024年11月12日火曜日

ハマったゲーム

大姉さんから、早々にもらったクリスマスプレゼントは任天堂Switch。
またゲームにハマった!

2024年11月11日月曜日

増上寺

所用があり浜松町へ。

祖父の葬儀は、確か増上寺だったと記憶しています、
50年以上昔の話し。

2024年11月10日日曜日

ジャガイモけんちん

寒い。
多分、秋は終わったんだね。
16℃になり、ライトダウンを着ている人も見かけます。

ジャガイモけんちんで温まろう。

2024年11月9日土曜日

初めて見た!

フレッシュジュースを絞ってくれる自動販売機を初めて見た!
600円だけど高くはない気がする。

2024年11月8日金曜日

時間つぶし

歯医者さんの予約まで、15分間時間つぶしをします。
気が重い。
神経を抜いた歯だから痛みは無いはずなんだけれど、新たな神経が生まれ育っているような想像をしてしまいます。
怖いよー。

2024年11月7日木曜日

明日は

あーあ、明日は歯医者だ。
それも1時間半の治療。
怖いなー。

2024年11月6日水曜日

寒いのでお鍋

やっと寒さを実感出来るようになり、今夜はお鍋。

相変わらずフライパンを使っています。
IHようの土鍋は重いのよ。

セルフレジ

久しぶりにマルエツに行ったら、全部セルフレジに変わっていました。
慣れてしまえば待ち時間は少ないかな。

それにしても重い!

2024年11月5日火曜日

やや多忙

ここ暫く、やや多忙で今夜も外で夕食
済ませてしまいました。
イタリアン。
ピザって時々食べたくなるものの代表だね。

2024年11月4日月曜日

メキシコ料理

今夜はメキシコ料理をいただきにまいりました。
美味しい!

しかし今日も暑かったね。

2024年11月3日日曜日

行楽日和

朝は肌寒く感じましたが、日中はぐんぐんと気温が上がり、行楽日和になりました。

このシーズンの日暮れ前は、なんとなく色彩が好き。

2024年11月2日土曜日

ホームパーティー

数ヶ月ぶりに、Fちゃんのスタジオでホームパーティー。
メインはおでん!
関西風の味付けで美味しかった。
食べ過ぎ。

2024年11月1日金曜日

宮益坂から



 見る角度が変わると、ずいぶん雰囲気が違う渋谷駅。

今日は宮益坂上から。

キンパとチヂミを買って来ました。


はだかんぼを買った

あまりに可愛いので、はだかんぼのチャームを買いました。 😁😁😁