2017年6月19日月曜日
噛みつく人々
前にも書いたかな。
裏の飲食店街にある、自家焙煎のコーヒー豆を売る小さなお店の事。
「ゴジラ!臭いんだよ!判ってるのか!」
オーナーのご主人は、毎日近所の高齢女性に噛みつかれ続けている。
朝くらいは、美味しいコーヒーを飲みたいと思い、最近はこの店で買っていて、ゴジラご主人と話すようになったのだが、お店を始めた20年前から、ずーっと噛みつかれ続け、訴訟まで起こされたしまったのだそうだ。
調停は不成立。
どうも噛みつく女性はメンタル疾患らしく、話し合いすら出来なかったそうだ。
ゴジラご主人はうつ病になって、やっと克服した所らしい。
実は、こんな風に噛みつく系の人には他でもよく見かける。
このマンションにも数名いる。全部女性だ。
噛みつく人々にも家族が居ると思うのだが、何で対処しないんだろう。
噛みついているのも噛みつかれているのも、見ていて不快だ。
治療を受けて欲しい。
鬼に遭遇するのは怖いもんね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
上達⁉️
午前中、英会話レッスンでした。 なんか最近、英会話が上達したような気がするのは気のせいだろうか? 午後は、郵貯のキャッシュカードをICチップとかいうのがついているやつに切り替えに行きました。 そして、大好きな成城石井のクッキーを買って来ました。 暑過ぎて炊事が億劫...
-
花屋さんに行って、暑過ぎてマルエツに辿り着けずにUターン。 帰宅した途端にゲリラ豪雨8分。 最後の方に稲妻が映ったのでアップ。 音も聞いてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。