2018年5月11日金曜日

五目野菜ワンタンスープ

包んだワンタンを、午後に茹でておいた。

スープは煮干しと鶏にして、並んでいる調味料をいい加減に投入。

長ネギ、白菜、人参、にら、木耳、クコノミ、ザーサイを入れて、茹でておいたワンタンをひと煮立ちさせて出来上り。

意外に美味しく出来たけれど、ワンタンを8個入れたせいかご飯は食べられなかった。

ワンタン麺だったら良いけれど、ワンタンスープの場合、普通はご飯も食べるものだろうか。

どう考えても量が多すぎる。

残った皮を何に使おうかと思案中。

揚げたら美味しいんじゃないかと思うけれど、揚げものは億劫だから却下である。

この皮にはカンスイが使われているそうで、スーパーで売っている物とそこが違いなのだとか。

そのままお味噌汁に入れたら、味噌ラーメンみたいになるかもしれないね。

ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

上達⁉️

午前中、英会話レッスンでした。 なんか最近、英会話が上達したような気がするのは気のせいだろうか? 午後は、郵貯のキャッシュカードをICチップとかいうのがついているやつに切り替えに行きました。 そして、大好きな成城石井のクッキーを買って来ました。 暑過ぎて炊事が億劫...