2018年5月10日木曜日

やっとご飯

午後から晴れて、午前中の雷が嘘のように青空が広がった。

日が暮れてやっとご飯。

牛肉と里芋、ゴボウに人参の炊合せはしっかり味で。

サラダは、切り干し大根とキュウリ、赤玉ねぎで、ドレッシングは黒酢とゴマ油に。

パズーの鶏を茹でた出汁で、お味噌汁はワカメと油揚げと絹さや。
ヤドリギの絹さやは、厚みと香りがあってジャッキシャキ。

食後は新茶をいただいてホッとひと息ついたところ。

カレンダーばかり眺めていても、月日が一気に進んでくれる訳じゃないけれど、それでもやっぱり日付を数えてしまう。

ごちそうさまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

分厚い油揚げ

とっても分厚い油揚げを見つけたので、野菜と煮込みました。 野菜の価格は比較的安定しているかな。 シーズンのさくらんぼは、宝石みたいに箱に入れられていて、あまりに高いので、今暫く様子見です。 土曜日頃には梅雨明けになりそうだって。