2018年1月24日水曜日

とうとう豆腐

給料日前日まで粘りに粘り、最後に残ったのは、とうとう豆腐一丁。

肉か魚を買い足す一銭も無いのか⁉と言うと、そんなことは無いのだが、豆腐一丁あれば1品出来る。

これはパックのままで冷凍しておいたので、解凍してから焼き目をつけ、玉葱にんにくセロリにトマト缶で、意外に美味しくさっぱりした煮込みになった。

大きい姉さんが買ってきてくれたヴィロンフランスパンと、濃厚野菜出汁のスープがあれば、おフランス風に変身。

食べた人しか豆腐だとは気付かないのである。

塩気が少し足りないところをチーズで補い、なんとか1月を乗り切った。

暮れにギャンブルに寄付された時は、どういう脳みそをしているのかと呆れ果てたが、1日300円の小遣いで、こちらもなんとか乗り切った。

食い溜めも寝溜めも出来ないのが、生きる辛さであるわけだが、お正月にご馳走を食べた記憶にすがれば、多少質素な献立になってもヒモシサは感じないものだ。

さて明日はご馳走なのか?

いえいえ、更につましくシンプルに。

2月はまだまだ寒いから、何度も湯豆腐を食べたいと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

湿度64%

買い物に出ましたが、湿度が高くて息苦しさを感じました。 また雷注意報も発令中。 それでも街には人が溢れています。 急におにぎりが食べたくなり、ケールサラダと一緒に買って来ました。 ワサビ入りおにぎりが意外に美味。 毎日眠いよー。