2018年1月25日木曜日

ナイナイ豆腐

せっかく厳しい1月を乗り切って迎えた給料日。

何年振り?で、すき焼きにした。

使ったお肉はオージービーフの赤身なので、和牛霜降りのような訳には行かない代わりに、量多め。

それでもって、昨日お豆腐だったんだから、ナイナイ豆腐で良いかと、焼豆腐ナイナイ。

その分、ヘルシーなしらたきを倍量。

長ネギも春菊も入れたけれど、なんか締まらない感じのすき焼きが出来た。

食べながら思った事は、無理にすき焼きにしないで、牛丼で良かったんじゃないか? ということだった。

或いはハッシュドビーフとかね。

だけど、節約中の我が家の場合、すき焼きの雰囲気さえ伝われば、それで良いのである。


給料日なんだ!だからすき焼きなんだ!そう思えれば美味しく感じるのである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

上達⁉️

午前中、英会話レッスンでした。 なんか最近、英会話が上達したような気がするのは気のせいだろうか? 午後は、郵貯のキャッシュカードをICチップとかいうのがついているやつに切り替えに行きました。 そして、大好きな成城石井のクッキーを買って来ました。 暑過ぎて炊事が億劫...