2015年1月14日水曜日

原付きでおはよう

おはよう〜
と声が聞こえて振り向いたら

「原付きで走って来るからさ。寒いんだよ。え?あぁ、これは男物のダウンだよ。ダルマみたいでしょ」

にこやかな笑顔で登場してくれたいつもの八百屋さんのおばちゃん。 円山町で半世紀だって。全く人生あっと言うまだねと笑いながら、刃渡り50センチはある庖丁で、ザクリと白菜を切ってくれました。

実は、唯一のお休み日曜日にお出掛けする姿を拝見した事があるんだけれど、ものすごくオシャレなんだよ。オフホワイトのパンツとニットでまとめて、ローズの口紅とマニュキア、指にはダイヤのファッションリングがキラリ。趣味もゴルフや絵画など色々やってるの。
八百屋さんには、イヤイヤ嫁いで35年。おじさんの事は今でも嫌いなんだとさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

連日で20秒

着付けレッスンの後でお寿司買って来ました。 冷蔵で冷たい市販のお寿司は、レンジで20秒くらい温めるととても美味しくなります。 本当は、シャリだけ温めるのがベストですが、剥がすの面倒。 温め過ぎるとネタに火が通ってしまうので、加減しながら試してみて下さい。