2019年12月25日水曜日

12年分の思い出

クリニックから帰宅後、今日はパズーの診察記録を整理しました。

生まれてから12年分の思い出。
と言っても、殆どが検査結果やレントゲン画像です。

悩んでるいるのは、過去のカレンダーを破棄するかどうか。

スケジュール帳かわりにカレンダーを利用していたので、お客様の予約や、通院、外出予定、パズーの発作などが、全部書いてあるのです。

実際のところ、保存していたカレンダーをめくった事は無くて、ただ思い出として積み重ねてありました。

だけれども、よく考えてみたら、思い出なんて形に無いものは、何かのきっかけで頭のなかから甦って思い出しますので、破棄したからといって消えるわけではありません。

来年のカレンダーは、たまたま歯医者さんとフェイラーで巾着を購入した時にいただきました。
両方とも薔薇。

ここにも必ず何かが書き込まれて行くんだなぁと思いながら、整理を続けているいます。

とにかく物を減らしたい!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

分厚い油揚げ

とっても分厚い油揚げを見つけたので、野菜と煮込みました。 野菜の価格は比較的安定しているかな。 シーズンのさくらんぼは、宝石みたいに箱に入れられていて、あまりに高いので、今暫く様子見です。 土曜日頃には梅雨明けになりそうだって。