2017年11月21日火曜日

餡かけご飯

スープに冬瓜を煮ていましたが、今日も寒いので、とろみをつけて餡かけご飯にしました。

豚挽き肉とキャベツ、人参も入っていますが、うす味です。

ご飯は雑穀入りの白米。

白米はあと少しなので、食べきってしまわなければ。

前にも書きましたが、アタシは猫舌なものですから、本当は、冷めにくい餡かけが苦手です。

何度も火傷をしました。
冷めた餡かけほど美味しくないものはありませんので、フーフーしながら食べますけれどね。

中華丼や酢豚をあまり作らないのは、そういう理由です。

けれど、先日、小さい姉さんの顔を見たら、急に餡かけかた焼そばが食べたくなりました。

銀座アスターの、赤い叉焼が入っているやつです。

小さい姉さんは、小さい頃から、アスターの餡かけかた焼そばが大好きで、日舞のお稽古の帰りに、よく食べたのです。

あの頃は、ビュンビュンと水色のミニケンジントンを運転して走り回って居ました。

何だか懐かしいなぁ~。

少し風邪気味です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

今年も再び、、

あーあ、今年も再び40度! 室内の植物は元気だけれど、ほんの30分の買い物すら行きたくない感じ。 まだ7月だもんね、、夏って長すぎる。