2019年4月1日月曜日

切り干し山盛り

令和かぁ、、、れいわ レイワと、今日は何度も呟いてしまいましてました。

西暦で良いんじゃないかと思った時期もあるのですが、漢字二文字で現すのも、また違った感覚があります。

特に文通を始めてから、手紙の最後に年月日を書くようになりまして、縦書きの便箋を使っているものですから、和暦の方が収まりが良いのです。

しかし、これで昭和から平成を乗り越えて、令和を生きるふた昔前の人になってしまいますね。

今夜は大姉と2人分なので、山盛り切り干し大根を煮ました。

春キャベツと新じゃが、トマトの卵焼きも。

本日もご馳走さまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

薬膳冷や麦

暑い🫠 しかし、この暑さを乗り越えなければなりません。 血液や皮膚、身体の調子を整える食材で、薬膳冷や麦を作りました。 意外にも夏バテをした事が無いワタシです。 美味しい!