2019年2月21日木曜日

銀杏ふたつ

先日野菜を買った時に、おばちゃんが銀杏を6つくれた。

お吸い物の彩りにしようっとと言ったら、紙封筒に入れて電子レンジで20秒温めたら、そのまま全部自分で食べちゃいな!と言われてしまった。

たかだか数粒の銀杏まで分け合って食べることはないって。

だから、なんでも分配するようにと育てられたから、独り占めしたら小さな罪悪感が湧くんだよと答えた。

けれどよくよく考えてみたら、確かに数粒の銀杏を一人で食べたからといって、取るに足りないことだよなぁと思い可笑しくなってしまった。

結局、今夜のお味噌汁の中に入れたので、銀杏ふたつづつ分配です。

昨日が20度超えだったせいか、風が冷たく感じる1日。

あと1週間でもう3月だもんね。

桜の開花予報も始まり、例年よりも早いと報じています。

ご馳走さまでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

湿度64%

買い物に出ましたが、湿度が高くて息苦しさを感じました。 また雷注意報も発令中。 それでも街には人が溢れています。 急におにぎりが食べたくなり、ケールサラダと一緒に買って来ました。 ワサビ入りおにぎりが意外に美味。 毎日眠いよー。