2017年7月16日日曜日

お留守番で創る

今日は5時間ごえのお留守番。
母親の小さい姉さんと、仕事に行く大きい姉さんを元気で見送ったマコシン。
計画通りに楽しい時間を過ごしました。

準備しておいたのはペットボトル。
ハサミで切っておきました。
裏側に、油性マジックで色をつけるマコシン。真剣です。
塗ったものを細かくカット。
「出来上り?」
「まだだよ。ペットボトルを焼いちゃおう!」

アルミホイルを敷いた魚焼きグリルで数十秒。

「丸まった~!」
マコシン興味津々。

水に浸して冷ましたら、細いゴム紐を通します。
マコシン一人で通せました。

お母さんの、大きい姉さんの、オバアチャマの、そして自分の。
4つ出来た~\(^o^)/

手造りビーズで創る楽しみ体験。

さて次は?

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

大丈夫なのか?

ツーリストの皆様、マリカーは良いけれど、その着ぐるみは大丈夫なのか? 暑過ぎて熱中症になっちゃうよ。 だって、ハンドル握っていたら水飲めないし。 8月2日は盆踊りだそう。 盆踊り大丈夫なのか?