2016年2月9日火曜日

鼻煙壷

鼻煙壷の展覧会が松濤美術館で開催されるらしい。鼻煙壷はびえんこと読み、嗅ぎ煙草を入れる容器で、全てが10センチに満たない小さな容器らしい。
小さきものは皆うつくし

人でも、大人になるにつれ、心身ともに疲弊し、人によってはうつくしさとはかけ離れて行く。せめて精神と、その窓である瞳は澄んだままで居たいものだ。 その方法はまだわからないけれど。
投げやりになった人間の濁った瞳を見ても、得るもの無しと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ワンピース

所用があり、世田谷区へ。 暑いので、ストレッチコットンのワンピースを着ました。 涼しそうに見えるでしょう?