2015年7月14日火曜日

帯締めの位置

今回は、半幅帯を貝ノ口に結び、解けないように帯締めを結ぶ事にしました。
2枚の画像をよーーく見てね。
はい、下の自分で結んだ帯締めは、貝ノ口のたれに乗って膨らみを潰していますね。
画像上のように、たれと手(帯の両端)の角が帯締めの上に出る位置に結びましょう。
完璧はまだまだ先ですが、とにかく自分で着て、帯を締めて出掛けられるはず。
場数を踏むことも大切だよね。
当日の報告を楽しみにしています。
それまでに自宅で2回は練習してね〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

ワンピース

所用があり、世田谷区へ。 暑いので、ストレッチコットンのワンピースを着ました。 涼しそうに見えるでしょう?